ラベル ライブ 国立地球屋 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ライブ 国立地球屋 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月29日水曜日

縄文ディラン ライブ@国立地球屋 2023/11/29

 地球屋のオープンマイクでした。

最終エントリーが21:00という記載があり、所用をすませてからでも間に合うかんじでした。いろいろつらく、くさくさするので、急遽参加しました。

マスクをセロテープで顔に固定をしていて店にいたら、エルさん(ママさん)が不審がっていました。異様だったみたい。確かにそんな人を自分以外にみたことがありません。


実家ではずせない用事があったため遅くなり、4人ぐらい見逃したようです。。

入ってきたとき、EGの人やっていました。見逃しました。


森人(もりんど)さん Gt Vo

1 わらび神 古謝美佐子(こじゃ みさこ)

2 戦争はいらない 田中正浩 

3 Good Vibration / 南正人

2が良かった。反戦の歌をうたってくれてありがとう。

2はこんな歌。

森人(もりんど)@イットクフェス2022 烈火ステージ

https://youtu.be/umjksPGRXcY?t=14


門脇卓海さん(かどわきたくみ) Gt (ミニギター?) Vo Voエフェクター

1 少しずつ色付けて?

2 ??? ルーパー的な歌が多重? 例えばエンヤも多重感あった

3 ??? (ワルツ?)

声の出し方やギターの音、独特。才能を感じます。確信をもった弾き方。音楽的。音楽をたのしんでいるなあ、という印象。

2の歌やギターが多重になっていくのにおどろきあり。見事。

動画はみつからず。


障子上文晃さん(しょうじがみふみあき) Gt(クラギ) Vo

1 世界がかわっても?

2 日々の営みの中で?

3 今日も僕は旅に出る?

歌がとびぬけてうまい。ギターもすごく安定、うまい。3は乗れる曲。すごく楽しい。音楽って感じ。実力のある人の音楽は素晴らしい。

動画はみつからず。


鈴木 諭さん(すずきさとし) Gt Vo

1 じゅんさい音頭(cover)

2 バナナボートブルース 

3 炎と老婆

ギターを弾き歌う、衝動があるっという感じ。いいね。1も2も3もどーんときていいね。

迫力があった演奏は3かな。

1の弾き語り動画を見つけました。迫力、おもいっきり、どーんとした感じがいいね。

じゅんさい音頭(cover)/鈴木諭

https://youtu.be/dqWRRUEZdZ8

動画を探していて気づきましたが、「おじさんは縄文ディラン」という歌を作られた方でした。ありがとう。

(縄文が恐怖のマスクをセロテープ止め男なので)わたくしに話しかけるのは難しかったのでは?


宮崎さん Gt Vo

1 How much I love you    ??

2 You dont know until you know ??

3 Love to share you and me ??

英詞のうたを歌っていました。ギターきれいな音。3がレゲエ調でうれしい。これこれっキターッって感じ。

音楽をつかんでいる感じ。なんか好きなんです。

動画はみつからず


縄文ディラン Gt Vo

1 どうしよう

2 抱いた理想と終わりとYesterday

3 わたしが死んだわけ

歌いたい歌を最後までうたえた。いつものダメな感じで。幸せ。良し。

大輔さん森人さん宮崎さん、話しかけてくれてありがとう。


大輔みつエルバンド

大輔さん Ba みつひろさん Vo エルさん Dr

大輔さん Vo みつひろさん Ba エルさん Dr

大輔さん Ba みつひろさん Vo エルさん Dr

VoもBaも即興。Drも。自由でゆるくて楽しい演奏でした。即興で歌詞(ラップ)が出るのすごいです。

動画はみつからず








2019年12月6日金曜日

縄文ディラン ライブ@国立地球屋 2019年12月6日

オープンマイクでした。

みやざきさんがいたのでうれしくなりました。今日もレゲエかな。わくわく。
ダイスケさんは開始前にかえりました。

縄文ディラン Gt Vo
1 そんな人じゃなくて
2 不道徳教育
3 ロックンロールの詩人

たのしく歌いました。

取説さん Gt Vo
1 ばんかいの海
2 灰色になって残るオレ
3 どんぱん 秋田民謡アレンジ

かなり入り込んでます。真剣さが伝わります。
3のどんぱん、力がはいっています。ギターの音へのこだわりがあるみたい。残響がふにゃーんってなる技とか。

3はこんな曲
どんぱん @青いひみつきち
http://www.nicozon.net/watch/sm26164773

ヤスオさん Gt Vo
1 Dance with the earth
2 Sheena Is A Punk Rocker - Ramones
3 Saturday Night - The Misfits

パンクバンドのVoだそうです。1はバンドの曲。アコギだと、ちょっおしゃれなファンク風味でいいね。
2は楽しい。歌心ある歌いいね。さらに3もポップでいい歌でした。
うたが歌えるっていいね。

1のバンドバージョン
Stomatitis - Dance with the Earth @ Pit Bar 03/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=CPVcJlhUKQQ

マサキあんどテルばんど Featering みやざきさん
みやざきさん Gt Vo マサキ テル Ba Dr (どっちがDrかBaかはわからない)
1 ???? musical lesson?    by ????
2 ???? マーチャオ
3 Never Give Your Heart Away - Carlton and the Shoes

みやざきさん、今度はバンド編成で。レゲーを聴いてリフレッシュ。いいねいいね。満足。

このあと、もうひとりあるみたいでしたが、のみ過ぎたので帰りました。いい夜でした。


2017年12月23日土曜日

縄文ディランあんど吉田 ライブ@国立地球屋 2017年12月23日

桃鏡さんのイベントに参加させていただきました。

縄文ディランあんど吉田
縄文ディラン Gt Vo 吉田さん Gt 
1 水
2 みちている人
3 オールドマンはニールヤングのうた、うたっているのは
4 不道徳教育
5 No-Zレコードのうた 暗いほう
6 夜と星
7 ロックンロールの詩人
8 魔がさしかけているうた ジョンさん Vo          

いまさらうまくなれないので、とにかくやるのだ。最後まで歌ったからよし。
8のジョンさんのボーカルよかった。弾きながらききほれてました。幸せ。

オオタタクマさん、縄文兄、ヒルマさん、みりんちゃんありがとう。フラットチャイルドや桃鏡を聞きに来てついでに、あるいは(間違って)聞いてくれた人ありがとう。
突風さんとかなべさんの娘さんとか平野カズさんとか、とにかくお客がおおくてよかった。お客が多いから演奏がよくなるわけではありませんが。

フラットチャイルドさん
ナベさん Ba ドクターさん Key ピラコさん Gt Vo  たのうえ順さん Dr
1 灰になっても
2 風は追い風
3 ケセラセラ Doris Day
4 冒険しようよ
5 季節の終わり
6 あげるよ
7 罪の子

7がコーラスきまってて気持ちよかった。しゃらららー
いいね。

7の動画がみつからなかったので、フラットチャイルドのGtとKeyからなるin 緑の4の動画がありました。

♪ 冒険しよう / in 緑 (いんりょく) @ Cumanos(くまのす)
https://www.youtube.com/watch?v=NdMfoFeaVjE

桃鏡 原ゆうこさん Ba ころちゃん Dr ジョン Gt Vo 
1 うみうし
2 あっ
3 題名なし (新曲) カラフルサイン?
4 かすみのなか
5 すってんてん
6 目玉
7 青い村
8 真っ赤なハイヒール
アンコール
9 ぽっぽらぽいぽいぽい? 妖怪どろどろ

復活してよかった。7と8がよかった。
7はこんな曲
青い村 / 桃鏡
https://www.youtube.com/watch?v=ugwEnGJ7zkU

アクさん、ザッキーさん、ひさりちゃん、レーコさん、岡村さん、ジュンペイさん、原さんのダンナさんなどかけこみや地球屋で知った人たち。アクさんと握手できてうれしかった。
みりんちゃんがかまってくれてうれしかった。
エルさんが吉田さんをほめていたような。
桃鏡さんありがとう。デロデロよっぱらいつつ幸せに帰りました。