2024年8月31日土曜日

縄文ディラン ライブ@根岸ベアカフェ 2024/08/31

 一番手 田中稔さん Gt Vo

1 夢のまた夢 田中稔

2 ゆめのゆめ 田中稔

3 (なぜかこの世に生まれただけ?) 田中稔

4 島原の子守歌 (民謡)

5 きみにできる何か 田中稔

6 長崎シティーセレナーデ 田中稔

オリジナル中心のセット。自由にオリジナルをつくられているようです。

4が素晴らしかった。なんかギターが荘厳?あやしく響きました。歌も良かった気がしました。

4の音源がありました。

島原の子守唄 (youtube.com)


笠Gさん Gt Vo

1 月あかり 村下孝蔵

2 明日への扉/細坪基佳

3 風の篝火 さだまさし

4 夏鎌倉 笠G

5 青春の忘れ物 笠G

ギターが上手。アルペジオ?スリーフィンガー?なんかピッキングの音がどの曲もきれい。お見事です。

2が好きでした。

4のライブ音源がありました。

2023.10.1 FMS LIVE ‎@napradio6303 /笠G on stage (youtube.com)


ティアドロップス シェリーさん Vo クニオさん Gt Vo

1 Holiday Madonna

2 Viva La Vida - Coldplay

3 Crazy for you Maodnna

4 Time after time Cyndi Lauper

5 Have you ever seen the rain Creedence Clearwater Revival

6 Don't look back in anger Oasis

シェリーさん Key Vo クニオさん Gt Vo

7 アンジェリーナ 佐野元春

大好き。楽しかった。バンド活動されているとのこと。洋楽大好き、バンド好きの自分にはストライク。お二人とも歌がうまい。ギターはバンドマンらしく、かっこいいリフ的な。2以外は全部知ってましたが知らない2でさえ好き。

個人的には5でのシェリーさんの「イェーッ」に高揚しました。いくらでも聴きたい。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 わたしが死んだわけ

2 悲しい列

3 ぼくは夢みるマシン

4 居場所がない

5 信号機

6 ファファ、ファファッファ

いつものダメな感じで。

シェリーさんに話しかけたら、6にコメントしてくれました。ありがとう。やさしさに感謝です。


2024年8月25日日曜日

縄文ディランライブ@茅ヶ崎TODO 2024/08/25

 オープンマイクに参加しました。


むらおさん ウクレレ Vo

1 白い鳥にのって ジローズ

2 誰のために 赤い鳥

音楽的カンの良さなのか、いい感じに歌われていました。2巡目の曲が好きでした。

動画はみつからず。


ちーちゃん Vo あんど園田 Gt Vo

1 糸 中島みゆき

2 「本降りになったら」大江千里&渡辺美里

ちーちゃんさん、歌がすごい。園田さん、ギターがすごい。歌も良い。緩急自在の伴奏と歌でもっていかれました。

動画はみつからず。


TANU & YORI

TANUさん Gt Vo YORIさん 鍵盤ハーモニカ

1 Corcovado by Joao Gilberto

2 Chega de saudade ??? by Joao GIlberto

歌が上手。ボサノバギターもいい感じ。音楽的で、楽しいです。

動画はみつからず。


タカナカさん ウクレレ Vo

1 いとしのエリー サザンオールスターズ

2 上を向いて歩こう 坂本九

こちらも歌もウクレレも好きなようにされている感じ。カンが良い感じ。うらやましいです。2が好きな曲で興奮しました。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 どうどうめぐり 縄文ディラン

2 悲しい列 縄文ディラン

いつものダメな感じで。最後まで歌えたから良し。


すぎちゃん 杉本?さん EG Vo

1 川の流れのように 美空ひばり

2 木蓮の涙 スターダストレビュー

歌がすごくうまい。1で感じ入っていたら、2がさらに良かった。会場騒然。

動画はみつからず。


きざおさん 尾崎?さん ウクレレ Vo

1 いつか何処かで(I FEEL THE ECHO) - 桑田佳祐

2 悲しみはメリーゴーランド サザンオールスターズ 

良い声。音楽的。いつまでも聴ける感じです。2巡目さらに好きな感じに。

動画はみつからず。


2巡目

縄文ディラン

1 最後の夏休み 縄文ディラン

2 居場所がない 縄文ディラン

いつものダメな感じで。2で楽しんでいただけたみたいで、自分も楽しい。お客さんがやさしいです。


むらおさん ウクレレ Vo

1 血まみれの鳩 五つの赤い風船

2 何のために フォーククルセダーズ

1をたまたま知っていて大興奮。良い歌です。


すぎちゃん 杉本?さん Gt Vo

1 We Are the World - U.S.A. For Africa

2   Imagine John Lennon

1で大盛り上がり、とおもいきや2で第二波。うーん、すごいですね。

社会のことが歌われてすばらしい。


TANUさん Gt Vo

1 青いエアメール 松任谷由実

ボサノバアレンジになっていました。

TANUさん Gt Vo タカナカさん ウクレレ Vo

2 クリスマスイブ 山下達郎

息ぴったりのいい感じ。


タカナカさん ウクレレ Vo、きざおさん 尾崎?さん Vo

1 真夏の果実 サザンオールスターズ

歌がうまい二人、いい感じでしたが、後半きざおさんがオクターブ?あげて盛り上がり、きらめく感じを出しました。


きざおさん 尾崎?さん Vo、 YORIさん Piano

1 世界で一番好きな人 KAN

2 カレーライス KAN

1が社会のことを歌っていて感激。いいね。


ちーちゃん & 園田

ちーちゃん Vo 園田さん Gt Vo

1 水の影 松任谷由実

2 マリアじゃない 大江千里

また聴きたくて、遅くなったけど聴きました。満足。聴いてよかった。音楽体験って感じ。幸せ。


TODOママのRIEさん、お客様ありがとうございました。家庭の事情でここで帰りました。オープンマイクはまだまだ続くかも。




2024年8月24日土曜日

縄文ディランライブ@茅ヶ崎botchy botchy 2024/8/24

 Michi&あーゆんさんがホストのオープンマイク「ぼのぼの」でした。

12人参加で満席でした。また「ぼのぼの」の謎は最後の曲でわかりました。

また、Michi&あゆんさんは辻堂ステージコーチのオープンマイクでご一緒していました。あーゆんさん覚えていてくれていてありがとう。

自分は大遅刻で一番最後でした。

1巡目 

10番目 ラクダさん ウクレレ Vo

1 恋のバカンス ピーナッツ
2 ルージュの伝言 荒井由実

ききやすい歌、音程がいいのか、タイムがいいのか聴きやすいです。いいなあ。

動画はみつからず。


11番目 いとうきよはるさん Gt Vo

1 ぼちぼち17周年おめでとうの歌 いとうきよはるさん
2 惜夏 いとうきよはるさん

ギターも歌もいい感じ。声につやがあって、うらやましい。なお、2巡目で大トリでもりあがります。

2の動画がありました。

Live:惜夏(オリジナル曲)@二宮・ライブスペース音家 [2023/09/16] (youtube.com)




12番目 ナガサクさん Gt Vo & キシさん Gt Vo

1 空に星があるように 荒木一郎
2 雨が空から降れば 小室等

3 どうしてこんなに悲しいんだろう 吉田拓郎

ギターアンサンブルがいいですね。ナガサクさんのギターかっこいいです。曲は1が好きかな。

動画はみつからず。


13番目 縄文ディラン Gt Vo

1 どうどうめぐり 縄文ディラン
2 悲しい列 縄文ディラン

いつものダメな感じで。最後まで歌えたから良し。

この日の2

悲しい列 20240824 (youtube.com)


2巡目

1番目 ビリーさん Gt Vo

1 接吻 オリジナルラブ

良い感じでした。入り込んでいる感じが良いですね。田島さんを感じました。

動画はみつからず。


2-3番目 こわっぱ Gt Vo, Gt Vo

1 夏の終わりのハーモニー 井上陽水・安全地帯
2 真夏の夜の夢 松任谷由実

ハーモニーがすばらしい。どちらもいい声。ギターもいいね。すばらしい。

動画はみつからず。


4番目 ゆみさん ウクレレ Vo

1 Greatest love of all Whitney Houston

うたがいいね。声が良いね。入り込んでいる感じがいいね。聴きごたえがありました。感心しました。また聴きたいものです。

動画はみつからず。


5番目 Hakoさん Key Vo

1 (はじめの一歩はとくいなので???) Hako

バラード。最後の一節「はじめの一歩はとくいなので」がおっと感じました。自分には書けないフレーズですね。感心しました。

動画はみつからず。

6番目 一巡目で帰られたみたい。


7番目 あーゆんさん Gt Vo

1 Uchuu スガシカオ

声がいいんです。安心させる声というか、張り上げないでもとおる声。音楽的な声。ずっと聴いてられそう。いいですね。

動画はみつからず。


8番目 Michiさん Gt Vo

1 Black Bird Beatles

洋楽好きの自分は気分が上がりました。またききたいなあ。

動画はみつからず。


9番目 YU-さん Gt Vo

1 上弦の月 斉藤雄二(オリジナル)

声がいい。ずばぬけてます。歌うべき声ですね。

音源がありました。

上弦の月 (youtube.com)


10番目 らくださん ウクレレ Vo

1 愛のしるし スピッツ

いい。楽しい。また聴きたいなあ。盛り上がり大会。


# 11番目のいとうきよはるさんはトリに回りました。


12番目 ながさくさん Gt Vo きしさん Gt Vo

1 夜風の中から 中島みゆき

落ち着いてアンサンブルを聞かせてくれました。


13番目 縄文ディラン Gt Vo

1 ロックンロールの詩人 縄文ディラン

短縮バージョン。短縮という点ではばっちり成功したと思います。


11番目 いとうきよはるさん Gt Vo

1 青春時代 森田公一とトップギャラン 

パンチのきいたギターとVoすばらしい。そして『あとから「ぼのぼの」思うもの』で盛り上がる約束のもようです。楽しい。このオープンマイクのテーマソングなのかもしれません。

もり上がりました。


ここで終了。マスター、あーゆんさん、Michiさんの閉幕までの回しが良くて、最後に来た縄文まで2巡目を演奏出来ました。ありがとう。そしてオーラスの盛り上がり。すばらしかったです。気分が上がりました。





2024年8月18日日曜日

縄文ディランライブ@ライブ喫茶イマジン 2024/08/18

 ジャックさん SAX オケ

1 ???

2 『 さくらんぼの実る頃 』 加藤登紀子 〜紅の豚〜主題歌 

3 オーシャンゼリゼ 横笛 オケ

SAX オケ

4 「ラ・メール」(La Mer=海)シャルル・トレネ

5 シェリーに口づけ Tout Tout Pourma Cherie : Michel Polnareff

5が知っている曲だったので、楽しかったです。おそらく7/15にIvyで観ています。

動画はみつからず。


Kungさん クラシックギター

1 白虎隊  Gt Vo

ソロギター

2 Kleine Romanze 小さなロマンス Walker ワルカ

3 ノクターン

4 マイ フェイバリット

5 Green Sleeves

6が知っている曲でよかったです。

動画はみつからず。


善恵さん(ぜんけい) クラシックギター

1 オリジナル インスト

2 亡き王女のためのパヴァーヌ:ラヴェル

3 東京音頭

4 そよ風の誘惑/オリビア・ニュートン・ジョン

4が知っている曲で楽しかったです。

動画はみつからず。


サニ町シスターズ オケ、4人女性Vo

1 Stand by me Ben E  King

2 I Need You To Survive · Hezekiah Walker

3 Highly Exalted

迫力のコーラス。歌詞がわかる1が一番楽しかった。

サニーサイドゴスペルクラブ町田のメンバーということで実力派ですね。

動画はみつからず。


そりくん クラシックギター

1 禁じられた遊び

2 ???

3 アラハンブラ宮殿

3が素敵でした。

動画はみつからず。


渋中バンド

しまざき Gt、 ヤマグチ BaVo、シロウ カホン、ヤノ パーカッション、カケハシ VoGt

1 A Hard days night Beatles

2 We can work it out Beatles

3 Something Beatles

4 Ticket to ride Beatles

5 Imagine John Lennon

6 I saw her standing there Beatles

歌が良いね。Baでかくていいね。カホン、パーカッション効いている。リードギターもいいね。すごく楽しかったです。

動画はみつからず。


kokoko piano

1 華麗なる大円舞曲(ショパン)

難しそうな曲のようです。

動画はみつからず。


Jets

えいちゃん EG、??? Ba、??? カホン、??? Vo Gt

1 Blue Hawaii - Elvis Presley

2 夏の日の思い出 日野てる子

3 『月の夜は』  渚ゆう子

4  Vacation Connie Francis

4がパンチが聴いていて楽しかったです。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 悲しい列 縄文ディラン

2 友が語りて 縄文ディラン

3 最後の夏休み 縄文ディラン

聴きに来てくれた、兄、えのもとさんありがとう。最後まで歌えたから良し。


サニ町シスターズ 他セッション

1 Stand by me Ben E  King



2024年8月17日土曜日

縄文ディラン ライブ@茅ヶ崎 botchy botchy 2024/08/17

 オープンマイクでした。

『OPENマイク!みんなで好きな歌を唄う午後 Part.2(毎月 第3土曜日)』

お客3人でした。マスターがどんどん回すスタイル。


オザワさん Gt Vo

1 Imagine John Lennon

2 Jealous Guy John Lennon

洋楽好きの自分は楽しいです。2が好きかな。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 わたしが死んだわけ

2 居場所がない

最後まで歌ったから良し。


カズマさん Gt Vo

1 青空 ブルーハーツ

2 何も言えなくて夏 J-Walk

味のある気持ちのの良い声。1が好き。

動画はみつからず。


オザワさん Gt Vo

1 「アイ・ラヴ・ユー,OK」矢沢永吉

2 もう一人の俺 矢沢永吉

どちらも知らない曲でした。良い曲ですね。伝わる演奏でした。


縄文ディラン Gt Vo

1 友が語りて

2 最後の夏休み

最後まで歌ったから良し。


カズマさん Gt Vo

1 少年時代 井上陽水

2 夏の終わりのハーモニー 井上陽水・安全地帯

歌がなんか素敵。1が好きな曲でうれしい。


オザワさん Gt Vo

1 時間よ止まれ 矢沢永吉

2 『夏の終わり』 キャロル 

矢沢さんの曲がすばらしい。そしてオザワさんの伝わる演奏。いいですね。1はサビだけ。2は知りませんでした。でも曲の良さがすごい。


縄文ディラン Gt Vo

1 信号機

2 ファファ、ファファッファ

最後まで歌えたから良し。


カズマさん Gt Vo

1 翼の折れたエンジェル 中村あゆみ

2 ずっと好きだった 斉藤和義

1も好きな曲で2は心動き出す曲。ゆざぶられました。


オザワさん Gt Vo

1 Nowhere Man The Beatles

2 Wonderful Tonight Eric Clapton

1好きな曲。2もいいですね。60年代洋楽好きとして1に動かされました。


縄文ディラン Gt Vo

1 僕は夢みるマシン

2 防波堤で

1でたんが絡んで変な声になりましたが、最後まで歌ったから良し。こういうときどうすべきだったか、正解はわからない。今のところはとにかく最後まで歌うのが目標。


かずまさん Gt Vo

1 歩いて帰ろう 斉藤和義

2 True Love 藤井フミヤ

また好きな曲を歌われていました。なんかどきどき。


オザワさん Gt Vo

1 ラスト・シーン 矢沢永吉

2 A DAY 矢沢永吉

矢沢さんは巨人ですね。どちらも知らない曲ですが、いい感じ。


縄文ディラン Gt Vo

1 不道徳教育

2 ロックンロールの詩人

最後まで歌えたから良し。


カズマさん Gt Vo

1 ハナミズキ 一青窈

2 家族になろうよ 福山雅治

2は最近引っかかっていた曲で1は感心していた曲。偶然の一致か、どきどき。


オザワさん、カズマさんこの過酷なオープンマイク(どんどん回ってくる、その結果全員それぞれ10曲)を乗り切っていたのが素晴らしい。縄文も、最後まで歌ったから良し。(縄文はオリジナルなのでどんなへっぽこ演奏でも、いくらミスっても、ちがーう、とか言われないポジションなので、楽なのです。)

終わってみれば聴いて良し、歌ってっ良し、楽しいイベントでした。

マスターお世話になりました。


2024年8月15日木曜日

縄文ディラン ライブ、エマあんど縄文ディラン ライブ@神楽坂 マッシュレコーズ 2024/08/15

 マッシュレコーズに行きました。

ちょっと家庭の事情でわたくしは元気がありませんでした。(ひっきりなしに電話の着信があった)

はまたくゴーゴーエンターテイメントさん Gt Vo

曲名わからず。

やわらかい声素敵な声でした。

動画はみつからず。


たけいさん EG オケ Vo

1 ???

2 ???

慣れた感じでどうどうと演奏されていました。

動画はみつからず。


加藤雅之さん Key Vo

1 ボヘミアンラプソデイ/Queen 襟裳岬 森進一

加藤雅之さん Gt Vo

2 知らないおじさんに怒られた 加藤雅之

2がパワフルでした。

2の別ライブでの動画

知らないおばちゃんに怒られた ライブ (youtube.com)


夜風レコード Gt Vo

1 坂道

夜風レコード Gt Vo としいとう カホン

2 家には帰らない

しっかりした自分の歌をもっておられる感じでした。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 友が語りて

2 不道徳教育

最後まで歌ったから良し。


エマあんど縄文ディラン

1 わたしが死んだわけ

歌が強かった。大げさに言えば時空がゆがむくらい。


たかさん Gt Vo

1 ???

2 ???

終戦のことなど社会のことも歌詞にいれているよう。

ここで、家庭の事情で電話に出ることに。席をはずしまいsた。

動画はみつからず。


風来亭絵歴輝 コンサーティーナ? 

1 ???

2 かもめ 浅川マキ

2が知っている曲なので、また楽しかったです。

2の別ライブでの動画

「かもめ」(浅川マキ)コンサーティーナ朗読 (youtube.com)


マダムMさん、シュリさん、宝亀さん他多くの方が聴けませんでした。

ちょっと家庭の事情でまいってしましました。

2024年8月12日月曜日

縄文ディラン ライブ@京王よみうりランド グリーンワールドカフェ 2024/08/12

 オープンマイクでした。

ラッキー☆チャームさん主催。


ラッキー☆チャーム ユカポンさん ウクレレ Vo しずちゃんさん ウクレレ Vo

1 「男の子女の子」郷ひろみ

2 夏の扉 松田聖子

3 青春の輝き カーペンターズ

達者なウクレレアレンジと確かなボーカルでさすがです。

あと、ハイテンションなところとか、主催される人は違います。ユカポンさんはウクレレのワークショップもされているそうです。

洋楽好きな自分は3が好きでした。

別なライブでの3

還暦ライブ@落陽本店 【ラッキー☆チャーム】ウクレレデュオ (youtube.com)


いにしえの3人

すみさん ウクレレ、ひよさん Vo、ユッカさん Gt Vo

1 銀座の恋の物語 石原裕次郎と牧村旬子 

2 空に太陽があるかぎり 空に太陽があるかぎり にしきのあきら

演奏力もあり、歌もうまい。いいですね。2が世代のせいか楽しかった。

動画はみつからず。


げんさん ウクレレ Vo

1 君は天然色 大瀧詠一

2 ルージュの伝言 荒井由実

歌が良いね。長く聴きたい感じ。ウクレレの演奏良いね。リズムがいいのかな。気持ちよい演奏と歌でした。歌声が好きなので1かな。

動画はみつからず。


のちこさん ウクレレ Vo

1 Over Drive JUDY AND MARY

2 「恋をしたから」あいみょん

声がかわいらしい。ウクレレもいいね。バンドでボーカルなどやっているそうです。音楽的。

1でうきうきしましたが、2のしんみりの方がさらに好きかな。たのしいね。

別なライブでの1の動画

【のちこ】「Over drive 」ウクレレパフォーマンスコンテスト2023 in 名古屋 (youtube.com)


ほりいさん ウクレレ Vo

1 真っ赤な太陽 美空ひばり

2 涙そうそう 夏川りみ    

歌、楽器の扱い、ともにできる感じ。1のリズムというかパンチのきいたウクレレとボーカルが好き。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 友が語りて

2 最後の夏休み

いつものダメな感じで。最後まで歌えたから良し。

(演奏とは別に、アンテイさん、ハリーさんと久しぶりに会えました。主催のラッキー☆チャームのしずちゃんさんとは、新松戸Flatでご一緒していました。うれしいです。)


さちこ&キーボー さちこさん ウクレレ Vo、キーボーさん ウクレレ Vo

1 How deep is your love  Bee Gees 

2 Just the way you are Billy Joel

ウクレレ、歌良し。町田自虐、夫婦自虐MCよし。とくにキーボーさんのパーカッシプな?キレキレのリズムのウクレレに興奮。

2が好きな曲なのでまたうれしい。洋楽大好きなので。

動画はみつからず。


ゆーちゃんさん ウクレレ Vo

1 無縁坂 グレープ 無念坂

2 卒業写真 荒井由実 心霊写真~おみあい写真

替え歌なんです。おもわず、笑わされてしまいました。お笑いの腕ですね。1が好きかな。

会場全体でうけてました。

動画はみつからず。


あんていさん バンジョー Vo

1 「思い出のグリーングラス」“Green Green Grass of Home” アメリカ民謡

2 凍りついた木こり "The Frozen Logger"  アメリカ民謡

良い声が出ていました。2はあん亭さんでしかきいたことがありませんが、だんだん、歌の状況が分かってきた気がします。1がメロディーが有名で楽しくきいていました。ただ、実は...の運命の人の歌だと解説がありました。なにはともあれ、素敵なうた声を堪能しました。

1の別ライブでの動画

20140518 あん亭-01 Cover:「思い出のグリーングラス」“Green Green Grass of Home” (youtube.com)


ちゃぶ台スタジオ

ハリーさん ウクレレ Vo りっちゃんさん ウクレレ Vo さっちゃん 紙芝居 紙芝居の絵(制作) りっちゃんさん

1 大きな古時計 紙芝居 おばあちゃんのたらい

ハリーさん ギター Vo りっちゃんさん ウクレレ

2 クマのぬいぐるみ

ハリーさんの抜群の音楽的なハモリなど、また、紙芝居のパステル調の絵など、独特でした。ハリーさんの演奏は魅力的?音楽的です。りっちゃんさんはメジャーな小女漫画誌で連載を持っていた漫画家なのだそうです。そのパステル調の紙芝居の絵、きれいでわかりやすい、にプロの腕を感じました。

動画はみつからず。


ラッキー☆チャーム ユカポンさん ウクレレ Vo しずちゃんさん ウクレレ Vo

1 愛はかげろう 雅夢

2 まるくてちっちゃな君と/ゆかぽん

3 学園天国 フィンガー5

3で会場が盛り上がりました。良い感じの終わりになりました。イベント全体の構成力にも感心しました。




2024年8月11日日曜日

縄文ディラン ライブ@野方駅南口 2024/08/11

 九条の会野方の演説の合間に歌わせていただきました。

1 友が語りて

2 わたしが死んだわけ

3 Blowin in the wind BoB Dylan

九条の会野方のみなさん、兄ありがとう。

とおりがかりに聴いてくださった方がいてうれしかったです。

幸せです。

2024年8月10日土曜日

縄文ディランライブ@新松戸Flat 2024年8月10日

 オープンマイクでした。今回16:00開始だったので、遅い時間が難しい参加希望者が重複した模様です。

結果、15:40から一人、16:00から一人、16:20から縄文となりました。縄文は家庭の事情で16:00-17:00枠にいれてもらいましたが、お仕事の都合で早い方もいらしたようです。


大将さん Gt Vo

1 ???

2 カナリア諸島にて 大瀧詠一

3  好きだった人 かぐや姫

4 君をのせて 沢田研二

おそらく15:40から開始。ギター良し、歌良し。知っていた曲ということで2がうれしかった。気張らない感じの歌い方が素敵です。

動画はみつからず。


ペニーさん Gt Vo

1 ウルトラマンタロウのうた

2 (What's So Funny 'Bout) Peace, Love, and Understanding Brinsley Schwarz /The End (長野)

3 彼女の家族は一人残らず中日ドラゴンズキチガイ The End (長野)

ペニーさん Gt Vo ハーモニカ

4 Like a rolling stone Bob Dylan 日本語詞

2が社会のことを歌っていたので、うれしかった。知らなかった歌だけど。次の2がお客を引き込み客席が沸いていました。さらに4。ディラン好きの自分は心が震えていました。ありがとう。

3の別なときの動画

The Endさん(長野)の「彼女の家族は一人残らず中日ドラゴンズキチガイ」を歌いました 230816 (youtube.com)


縄文ディラン Gt Vo

1 友が語りて

2 防波堤で

3 ぼくは夢みるマシン

4 最後の夏休み

最後まで歌えたから良し。兄きいてくれてありがとう。大将さん、ペニーさん聴いてくれてありがとう。他に居合わせてくれた方ありがとう。


小早川さん ソロウクレレ

1 I cant help falling love with you Elvis Presley

2 ??? Elvis Presley

3 ウイスキーがお好きでしょ 石川さゆり

4 Sweet Home Chicago

5 ??? 讃美歌

1が好きな曲なので楽しかった。幅広いジャンルの曲に挑戦されていて、なんかうらやましい。センスでとらえていけるのでしょうか。

動画はみつからず。


この後もオープンマイクイベントは続きますが、家庭の事情でここで失礼しました。

2024年8月7日水曜日

訃報 ウッディさん

 音楽仲間からのお知らせでした。

突然死のような感じのようと想像します。

ウッディーさんとはオープンマイクで何度も顔を合わせていました。最近では先月20日(2024年7月20日)

ウッディーさんは自分のステージも素敵ですが、他の方のステージでは踊ったり、ハーモニカで参加したり、客席からサポートする、他にない種類の方でした。

2018年1月27日のマッシュレコードでのアツコさん主催のオープンマイクでは、アツコさんカホン、ウッディーさんハーモニカ、縄文ディランGt Voで「ロックンロールの詩人」を演奏していました。

もう、ご一緒することができないのが残念です。

このライブを縄文はみていませんが、ウッディーさんの(縄文の中で)十八番のような曲の動画です。

Woody@エルトピート20180331sat (youtube.com)

2024年8月4日日曜日

縄文ディランライブ@本郷台 T'amo 2024/08/04

 オープンマイクの前に戸塚LOPOでライブのサザンクロズに会いに戸塚に行きました。

ゴローさん、幹さん、みーちゃんさんに会えました。ドロムッチさんには会えず。

会えて良かった。オープンマイクの開始とライブが重なるので、サザンクロズのライブ前にT'amoに移動しました。


縄文ディランライブ@本郷台

Youtubeを観て書いています。


町田インストバンド かたせさん Key、?? Sax、?? B、?? Dr、?? Gt

1 Crystal night PRISM

達者な感じです。確かな技術がないとできないタイプの音楽なのではないかと思います。

この日の1

(4) 2024年8月オープンマイク@T'amo - YouTube


ヒポポタマシーズ かたせさん Key、?? Sax、?? B、?? Dr、?? Gt、?? Vo

1 ダイヤモンド プリンセスプリンセス Julee Karan 樹里からん

2 いまいまな? ??のオリジナル

1はカバーのカバーだそうです。2の曲調が楽しい。

この日の2

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


ノリさん Gt Vo

1 Boxer Simon & Garfunkel

2 Don't Think Twice, It's All Right - Bob Dylan

英語と歌とギターが見事。

どちらかというと1が好きかな

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


まつながたいすけさん 三味線 Vo

1 ???

2 ???

楽器の構え方、声の出し方、たたずまいから修練を積んだ方のように見えました。

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


縄文ディラン Gt Vo

1 友が語りて

2 最後の夏休み

いつものダメな感じで。最後まで歌ったから良し。

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


T’amoカラーズ
圭子さん Vo、ぼんこさん Ba、マミさん Key

1 難破船 中森明菜

2 東京 JUJU

歌、合わせる楽器隊、いい感じです。どちらも捨てがたいが2のほうが好きかな

2はこんな感じ

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


のりさん Gt Vo ケイさん Ba

1 Country Road John Denver

2 Have you ever seen the rain CCR

2がロックっぽくて好き。

2はこんな感じ。

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


たいらさん Gt Vo、たつのさん Ba、???さん Gt、西さん Dr

1 DEAR FEELING THE YELLOW MONKEY

たいらさん Ba、たつのさん Vo、???さん Gt、西さん Dr

良い曲ですね。名前のわからないギターさん素敵。Vo Gtさんのイエモン感。

1はこんな感じ

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


2 TVのシンガー THE YELLOW MONKEY

こちらも良い曲。名前のわからないギターさん素敵。歌がなんか好きかな。また聴きたい。

2はこんな感じ

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


たつのさん Dr、???さん Ba、西さん Gt Vo

1 (何にもいえることはないよ?)オリジナル

2 (ゆらゆら?の曲?)オリジナル

1のちょっとかわった響きおもしろいかも。

2のサビのなんか開放感があって好きかも。

2はこんな感じ

2024年8月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


ケイさん、たつのさん少しお話してくれてありがとう。

2024年8月3日土曜日

縄文ディランバンドライブ@聖蹟桜ヶ丘 LooseVox 2024/08/03

 新生LooseVox(西山さん新体制)での2回目のロックナイト。

1番手縄文ディランバンドでした。

吉田さん EG、えのもとさん Key、あおとさん Dr、横尾さん Ba、はたちゃん トランペット、縄文ディラン Gt Vo

1 不道徳教育

2 No-Zレコードのうた 暗いほう

3 ぼくは夢みるマシン

4 信号機

5 防波堤で

6 最後の夏休み

いつものダメな感じで。

観に来てくれた、兄、Sとうさんありがとう。Sとうさんから「防波堤で」にコメントをいただきうれしかったです。幸せです。

工藤さんとサザンクロズのお話ができました。うれしい。次が人気のTREELINEなので会場がいっぱい。居合わせてくれた皆様ありがとう。


2番手 TreeLine ぐんちゃん Dr Vo、ジーザス吉野さん Gt Vo、有元さん Ba Vo

1 スカル

2 環状線に乗って(Can you join our party?)

3 わたしはわたし

4 風に吹かれ歌ってた歌

5 王様たちのピクニック???

6 旅立てJack

7 Bye bye my love

爆音ロックでした。Voが強いので負けていない感じ。大好きな3がきけました。うれしい。

この日のライブの3

わたしはわたし - YouTube


トリ Chief 

1 Everybody Wants To Rule The World - Tears For Fears

2 ????

3 ????

4 ????

5 Ebony and Ivory | Paul McCartney & Stevie Wonder

6 Africa Toto

7 銀河鉄道999 ゴダイゴ

8 The Heart Of Rock & Roll - Huey Lewis & The News

1,6,7と好きな曲が出てきて大興奮。幸せ。

動画はみつからず。