2015年10月31日土曜日

府中市立中学校連合音楽会 縄文ディランあんどアベちゃんライブ 府中Nozレコード 縄文ディランライブ@聖蹟桜ヶ丘ルーズボックス 2015年10月31日 

府中市立中学校連合音楽会@ドリームホール
途中から聞きました。
6 浅間中学校(吹奏楽部)
 1 「青空と太陽」 藤代 敏裕 作曲
 2 「Hero -Main Title-」
  2がよかった。ドラム、低音部。
7 第八中学校(吹奏楽部)
 1 「ピッコロマーチ」 田嶋 勉 作曲
 2 「小組曲I・IV」 A.リード作曲
  2がよかった。IVのゆるいようなトランペット楽しかった。
8 第六中学校(吹奏楽部)
 1 「フェスティーボ」 V.ネリベル作曲
 2 「宝島」 泉宏隆 作曲
  2がよかった。生命感。キラキラ感。すごく楽しいです。
9 第一中学校(吹奏楽部)
 1 「シンフォニア・ノビリッシマ」 R.ジェイガー作曲
 2 「ウイーアー!」 田中 公平 作曲 五十嵐 昭悟 編曲
  1がよかった。音色が全部きれい。感心しました。
10 第四中学校
 1 「ペルシス」 J.ホゼイ 作曲
  はじまりのほうの低音に迫力がありました。
11 連合吹奏楽団
 1  映画「ターザンより」 トゥ・ワールズ P.コリンズ作曲 星出尚志編曲 
 2 「詩人と農夫」 F.スッペ作曲 高倉 正巳 編曲
  1金管がきれい。2は鳩の鳴き声みたいな音があったり面白かった。
12 第一中学校・第二中学校(合唱部)
 1 「島唄」 宮沢 和久 作詞作曲 編曲 信長 貴富 編曲
 2 組曲「ひたすらな道」より「弦」 高野 喜久雄作詞 高田三郎 作曲 伴奏 遠藤有子
    2がすごく悲しげ。
13 第八中学校(合唱部) 渡辺啓介 伴奏
 1 「上を向いて歩こう」 永 六輔 作詞 中村八大 
 2 混声合唱とピアノのための四つの日本民謡 北へより「俵積み唄」 青森県民謡 松下 耕作曲
  1が楽しかった。
14 第四中学校(合唱部) 
 1 混声合唱のための「おらしょ」カクレキリシタン3つの歌よりI 千原英喜 作曲
 2 無伴奏混声合唱のためのガルシア・ロルカ詩集より 5.傷口の最後の歌 ガルシア・ロルカ作詞 長谷川四郎 訳詞 信長 貴富 作曲
  2がよかったかな。
15 連合合唱団
 1 「プレゼント」 Saori作詞 Nakajin作曲 大田桜子 編曲 伴奏 山脇葉子
 2 オラトリオ「メサイア」より「Hallelujah!」 ジェネンズ採詞 ヘンデル作曲 伴奏 二之宮 睦
   1がよかった。


Nozレコード


ルーズに行く前に一曲うたわせてもらいました。


縄文ディランあんどあべちゃん 縄文ディラン Gt Vo あべちゃん DJ
1 Nozレコードの歌 暗い方


マスター、ノズエさん謡わせてくれてありがとう。聞いてくれたS本さん、Kべさん、Oツキさんありがとう。




ルーズボックス


Mコさん、ヤマシタさん夫、はたちゃん(トランペット)もイベントを見に来てくれて楽しい夜でした。


タカノさん オカリナ
1 赤とんぼ
2 いつも何度でも 木村弓
3 お母さんの写真(上條恒彦)
4 YESTERDAY ONCE MORE CARPENTERS
5 ドラエモン
6 コバルトの季節の中で 沢田研二
7 翼をください 赤い鳥


7がよかった。


2はこんなかんじ 5:57あたりから
いがらし たかの オカリーナ
https://www.youtube.com/watch?v=sw1RWTICrVU


マスター Gt Vo
1 花の都
2 町で一番の美女
3 アメリカの夜, 浅川マキ アカペラ


3が
よかった。


1はこんな曲 映画のエンディングテーマ 24:41あたりから
無垢に処ス
https://www.youtube.com/watch?v=VVJZXXmLtPQ


ヤマシタセイコーさん
1 アヴェマリア カッチーニ
2 チム・チム・チェリー(メリーポピンズ)
3 時代 中島みゆき


3が良かったです。


縄文ディラン
1 一日中寝てました
2 秋
3 僕はゆめみるマシン

2015年10月29日木曜日

縄文ディラン ライブ@新宿スモーキンブギ 2015年10月29日

カラオケ練習


縄文ディラン Gt Vo 
1 一日中寝てました
エマ あんど縄文 エマ Vo縄文ディラン Gt
1 鏡
縄文ディラン Gt Vo 
1 秋
エマ あんど縄文 エマ Vo縄文ディラン Gt
1 鏡
2 不道徳教育




スモーキンブギ
おくれていきました。
1番手 聞き逃しました。


上原麦さん Gt Vo
1曲目 聞き逃しました
2 ヘッドフォンジャック
3 ヘブンズパーク
4 Touch


4がよかった。


タケアキさん Gt Vo
1 白夜
2 ゴムがない
3 コンビニ


BE AGGRESSIVEというバンドのDr Voの人です。
バンドの曲を弾き語りで。情熱?衝動?みたいなものが感じられました。


3はこんな曲(バンドバージョン)
BE AGGRESSIVE@吉祥寺CLUB SEATA
https://www.youtube.com/watch?v=9QljFS_09-I


渡辺康利さん Gt Vo
1 カタマリ
2 ぶっかけさんま汁
3 Yellow Blues
4 おいらの神様


今日はよっぱらていらして、オーソドックスな選曲に。
4は名曲です。


4はこんな曲
オイラの神様 / 渡邉 康利
https://www.youtube.com/watch?v=8-Du0ZT68Ko


縄文ディラン Gt Vo
1 こんなありのまま
2 ぼくは夢見るマシン
3 ロックンロールの詩人
4 不道徳教育


最後まで歌ったからよし

2015年10月28日水曜日

縄文ディランライブ@谷保かけこみ亭 2015年10月28日

ああ、不安です。非常に酔っぱらった状態でかけこみ亭に着きました。
周りに迷惑をかけていそうです。がっかりです。


ジョンさん Gt Vo
1 東へ西へ 井上陽水
2 圭子の夢は夜開く 藤圭子


声が好きなんです。かたい感じの声。素敵でした。


ボケマルさん Gt Vo
1 日本列島望郷曲


1はこんな曲
ぼけまる/日本列島望郷曲
https://www.youtube.com/watch?v=tU6ghpjuiOg


縄文ディラン Gt Vo
1 ぼくのマシン
2 不道徳教育


をうたったみたい。よく覚えていません。


スーさん マンドリン Vo?
1 何かのカバー(英語)


ペピタさん Gt Vo
1 風 高田渡
2 「満月」苫米地サトロ


コージさん Gt Vo
1 I shall be released Bob Dylan
2 握りしめた手が ハナ&フェノミナン


サタケさん Gt Vo
1 No Woman No Cry Bob Marley

2015年10月25日日曜日

縄文ディランバンド ライブ@新宿スモーキンブギ 2015年10月25日

厭  コーエツさんDr キヌコさん G Vo タマコさん Ba 
1 うらまないけれど忘れない ?
2 なめろう
3 ばれたらね ?
4 食べたい ?
5 裸の王様
6 クンニしてよ




3と6がよかった。


まっすぐな感じのパンクバンドでした。表現と気持にぶれがない感じ。パンクロックでした。
いいね。


6はこんな歌(弾き語りバージョン)
クンニしてよ
https://www.youtube.com/watch?v=jYk_9I0Tj34




縄文ディランバンド
ハタさん トランペット  横尾さん Ba RKTさん Dr 縄文ディラン Gt Vo 吉田さん Gt
1 ロックンロールの詩人
2 魔がさしかけている歌
3 Nozレコードのうた 暗いほう
4 わたしが死んだわけ
5 ぼくのマシン Vo グンジさん
6 不道徳教育 Vo グンジさん


縄文兄、Aモトさん、Kベさん、Sモトさんがきてくれました。


素晴らしいバンドとゲストのグンジさんの歌で楽しいステージになったのではないでしょうか。
厭のキヌコさん、Y.A.Dのユーさん、テルマさんなど構ってくれました。うれしいなあ。
(縄文は叫んでいただけで、あまり目立ってなかっと思います。)
バンドとゲストの勝利です。


5はこんな曲
僕のマシーン
https://www.youtube.com/watch?v=fi72Udpz1jw






OK横丁
1 ??
2 ??
3 Cry Cry Cry?
4  家族の歌?
5 地獄の恋人?
6 夜の屑になる前に
7 ふらふらねずみ
8 ???
9 ???
10 Oh darling Beatles


ロックショー。Voとギターの存在感がかっこいいね。


10がよかった。


7はこんな曲
「ふらふらねずみ」 OK横丁
https://www.youtube.com/watch?v=IgP1FGvZDV0


Y.A.D Mureさん Dr


1 Secret Love
2 Ladys and Gentllemen
3 Clap Clap Clap
4 Hey Master One more please
5 におい?
6 Tokyo South Blues
7 ロックンソウルミュージック




全体的に雰囲気が良いです。楽しい感じ。外人のお客さんが始終踊っていて、縄文にも踊れという仕草をしてきました。たのしく踊りました。タコ踊りを!!
こちらもVoさんの存在感が大きい。
フロントマンに花があるって大切ですね。
Youtubeはみつからなかったです。











2015年10月23日金曜日

縄文ディランバンド ライブ@多摩センター コルコバンド 2015年10月23日

水バンド Gtの男性 Voの女性
1 michelle branchのカバー
2 michelle branchのカバー
3 You set me free michelle branch
4 Time after time シンディーローパー


4がよかった。Gtうまい。Voも落ち着いてスタイルがある。練習十分な感じ。


吉田トリオ 吉田さん Gt Vo 横尾さん Ba ロクタさん Dr
1 20 Yards behind DR feelgood
2 Check on my baby DR feelgood
3 水たまり 村八分
4 Going back Home DR feelgood


吉田さんギターと歌に大活躍。
歌は3がよかった。他の曲はリズムがのりのり、楽しい。


縄文ディランバンド
縄文ディラン Gt Vo 吉田さん Gt 横尾さん Ba RKTさん Dr
1 ロックンロールの詩人
2 魔がさしかけている歌
3 Nozレコードの歌 暗いほう
4 わたしが死んだわけ
5 居場所がない
縄文兄に来てもらいました。


叫びまくりました。みなさんごめんなさい。「やりなおせ」コールありがとう。


富沢バンド
富沢さん Dr ユキさん Gt Vo シンさん Ba コンドウさん piano タカさん Gt カズさん Per




ユキさんのオリジナルを中心に。ユキさんは歌がうまい。
Youtubeは見つからず。


1 IT´S TOO LATE - Carole King 
2 水中花 ユキさん オリジナル 
3 新しい日々を (ユキさん 弾き語り)ユキさん オリジナル 
4 Today ユキさん オリジナル 
5 Be my baby Ronnets
6 Locomotion Little Eva


ユキさん、才能があり、音楽家を目指しているかな。このメンバーは今日初めての顔合わせ。オリジナルは初見にちかいのじゃないの?
ミュージシャンって感じですね。カズさんのパーカションよかった。タカさんのリードギターかっこよかった。








多摩川ワニガメ隊


はたさん トランペット ミホさん Vo ゴンさん Dr タカさん Gt カズさん Per


1 Street Life Randy Crawford & The Crusaders
2 VERA CRUZ.
3 As - Stevie Wonder
4 Marlena Shaw - Street Walkin' Woman
5 Spain Chick Corea コンドウさん キーボードで参加




ラテンやジャズやソウルやフュージョンを。熱い演奏でした。2と5が良かったかな。3も楽しかった。


アンコール
1 ウイスキーがおすきでしょ 石川さゆり


ミホさんの声にいやされます。

2015年10月22日木曜日

縄文ディラン ライブ@新宿スモーキンブギ 2015年10月22日

THE BEAT GENERATION
佐伯憲陽さん EG Vo TUMA銃ゴロウ Dr Cho


1 ????
2 夢の11月戦争
3 タイムリミット??
4 国境線を越えて??


2がよかったかな。Vo 佐伯さん、見栄えがすばらしい。スターです。歌、ギターにガッツがある。ゴロウさんは、キレがある感じ。
これ見れただけで超お得。ライブのリハをかねて、オープンマイクにきたみたい。


ゴロウさんは大好きなサザンクロズのドラマーでもある。縄文はサザンクロズのゴロウさんのファンだった。


2はこんな曲。
THE BEAT GENERATION/夢の11月戦争へ
https://www.youtube.com/watch?v=0at8I7c9Wv8




縄文ディラン Gt Vo
1 こんなありのまま
2 鏡
3 ぼくは夢見るマシン
4 居場所がない


ゴロウさんが居場所がないを覚えていてくれた。そんなわけで歌いました。
ゴロウさん、覚えていてくれてありがとう。


上原麦さん Gt Vo
1 快速電車
2 ヘッドフォンジャック
3 Heaven's Park
4 Touch


今日は1がよかった。3部構成みたいな感じが気持ちよい。
毎回、声に癒されてます。


Kuma.さん Key Vo
1 Girl meets girl
2 Addicted?
3 ただ街を見ていただけ


女性の方。音楽的な声。かわいらしいが、歌詞にやさぐれた気持ちが出てきたり。
声が音楽的。驚きがありました。
Kuma.さんを見れたのもお得。
1がよかった。




3はおそらくこんな曲
Apr 2, 2014
https://www.youtube.com/watch?v=plDxRTLn0TI

2015年10月20日火曜日

縄文ディラン ライブ@下北沢スムルトロン 2015年10月20日

オンジさん Gt Vo
1 Yesterday The beatles
2 Michelle  The beatles with あべこう一さん Vo


ハーモニーができる方。音楽的でした。
2がよかったです。二人のハーモニー。歌の技術。


あべこう一さん Gt Vo
1 エトセトラ
2 LOVE IS ALL-愛を聴かせて 椎名恵


2がよかった。


1はこんな曲
あべこう一_エトセトラ(2014 8 31下北沢LOFT)  
https://www.youtube.com/watch?v=2xHcI8HEsDI


縄文ディラン  Gt Vo
1 狂人
2 ロックンロールの詩人


1でお店のギターの3弦を切ってしまいました。
2はあべこう一さんのギターを借りて歌いました。


ありがとう。


二代目スケチヨさん Gt Vo
1 お母さん
2 それでも僕はにゃんと鳴く


2がよかった。
1はこんな曲。
『おかあさん』  
https://www.youtube.com/watch?v=0Sba6VG_iQk


エマあんど縄文ディラン  エマ Vo 縄文ディラン Gt
1 鏡 縄文ディラン
2 わたしが死んだわけ 縄文ディラン


縄文ディランの曲を歌ってくれました。ありがとう。
イベントの華みたいでした。


ジェレミー Gt Vo
1 居ない
2 作曲家


1がよかった。オーストラリアの方だったかな。左利き。日本語で歌います。
ギターがドライブするかんじ。ただのじゃかじゃかじゃやない、技術がありました。


ロブさん Gt Vo
1 Black Hair
2 Now you are free


1がよかった。レゲーっぽいリズムを出すギターにしびれました。


なかじまさん Key Vo
1 サボテンの花 チューリップ
2 Jealous Guy John Lennon
3  なごりゆき イルカ みんなで


2は良い曲。感動しました。


きどぐちみかさん オケ Vo
1 化粧 中島みゆき
2 S'il suffisait d'aimer   Céline Dion1


1がよかった。歌がうますぎる。才能を感じました。
2はフランス語で歌われてました。特技のようです。