Jimi Hendrix - Little Wing
https://www.youtube.com/watch?v=08ep5Uqgeb8&feature=my_favorites&list=FLjXMQFbE9JUIqQb9PPb5zCQ
時間がないので今日はこの一曲。かっこいいです。
2012年7月15日日曜日
2012年7月13日金曜日
縄文ディラン ライブ @東新宿アコースティックアート 2012年7月13日
TOMOの音楽夜会というイベントでした。
仕事がうまくいかず、かなり遅く行きました。
行ったら終わっていました。
3曲うたわせてもらいました。
TOMOさんありがとうございました。
マスター萩原さんと呑みました。
オリジナルの「ラブソング」をうたってくれました。
ナイロン弦のギター弾き語りがメインだそうです。
なお、東新宿アコースティックアートでは7月15日にイベントをやるそうです。
http://hisao1982.blog56.fc2.com/
Hisaoさんというアーチストのイベントでマスター萩原さんも一番手で歌うそうです。
仕事がうまくいかず、かなり遅く行きました。
行ったら終わっていました。
3曲うたわせてもらいました。
TOMOさんありがとうございました。
マスター萩原さんと呑みました。
オリジナルの「ラブソング」をうたってくれました。
ナイロン弦のギター弾き語りがメインだそうです。
なお、東新宿アコースティックアートでは7月15日にイベントをやるそうです。
新hisao企画
「hisao追悼ライブ」
Hisaoさんというアーチストのイベントでマスター萩原さんも一番手で歌うそうです。
2012年7月12日木曜日
縄文ディラン ライブ@経堂Pick 2012年7月12日
仕事が終わらず、遅く行きました。すると、まるこたぬ さんが演奏されていて、すごかった。
まるこたぬ さんはすごい。
まるこたぬ さん (まるこ Violin Vo たぬ ギター Vo)
お掃除おばちゃん (憂歌団)
すごかったです。
こんな感じ
お掃除おばちゃん/「まるこたぬ」&「バンボス」&「BONTA」
http://www.youtube.com/watch?v=uM9sAx11OtQ&feature=related
縄文ディラン
3曲歌いました。「ハルナ」という新曲を歌いました。マスターが「いかれたハルナ」を覚えていてくれて、変わりましたねと言ってくれました。はい、詞がおなじで曲を書き換えました。
オープンマイク@音楽酒場ピック 7/12 縄文ディラン
http://www.youtube.com/watch?v=3TVTTOkb48c&feature=plcp
セッション
マルコさん Violin
タヌさん GT
オースさん ベース
マスター ドラム
黒田さん Vo
縄文 GT (時々Vo)
1more cup of coffee
2 Hurricane
まるこたぬ さん (まるこ Violin Vo たぬ ギター Vo)
シカゴバウンド(憂歌団)
やはりすごいです。
こんな感じ
まるこたぬ シカゴバウンド
http://www.youtube.com/watch?v=2sBsFThy0AY
まるこたぬ さんはすごい。
まるこたぬ さん (まるこ Violin Vo たぬ ギター Vo)
お掃除おばちゃん (憂歌団)
すごかったです。
こんな感じ
お掃除おばちゃん/「まるこたぬ」&「バンボス」&「BONTA」
http://www.youtube.com/watch?v=uM9sAx11OtQ&feature=related
縄文ディラン
3曲歌いました。「ハルナ」という新曲を歌いました。マスターが「いかれたハルナ」を覚えていてくれて、変わりましたねと言ってくれました。はい、詞がおなじで曲を書き換えました。
オープンマイク@音楽酒場ピック 7/12 縄文ディラン
http://www.youtube.com/watch?v=3TVTTOkb48c&feature=plcp
セッション
マルコさん Violin
タヌさん GT
オースさん ベース
マスター ドラム
黒田さん Vo
縄文 GT (時々Vo)
1more cup of coffee
2 Hurricane
まるこたぬ さん (まるこ Violin Vo たぬ ギター Vo)
シカゴバウンド(憂歌団)
やはりすごいです。
こんな感じ
まるこたぬ シカゴバウンド
http://www.youtube.com/watch?v=2sBsFThy0AY
2012年7月11日水曜日
サザンクロズ ライブ @無力無善寺 2012年7月11日
遅れて行きました。
3番手、哲史さんが演奏されていました。
アコギ、カッティングがきまっていて、さらに、本人がノッている感じが伝わります。やりたいことができているのでしょう。
下の映像ではパーカッションの方がいますが、今回は弾き語りでした。
哲史 『真夜中に転がれ!!』 (2012/05/31 アンコール渋谷)
https://www.youtube.com/watch?v=ROuY35V5vlE&feature=relmfu
サザンクロスが哲史さんの演奏中到着。
店内が込んでいたせいか、ステージで哲史さんの横に佇んで、煙草ふきかけながら聴いていました。
哲史さん、演奏終了。
マスター(無善法師)がサザンクロスにつめよる。叩いたみたい。叱責的な?ライブ中止みたいな感じ。
とりあえず、タナシンさんがとりなし、サザンが哲史さんと話をして、仲直り的な空気に。
サザンが無善法師にライブをやってよいか確認し、OKをもらった後、一曲目「月」が始まり、最後、歌いながらサザンが法師につめより、法師押し返し、法師は中止を宣言。ライブは一曲で終了。
マスターもサザンも大人で問題はない。緊張感がはしった。誰もけがなどしていない。問題ないはず。歌が心につながっているとしたら、サザンさんの今回の「月」はあの月で、法師にも心があり、中止となった。仕方がない。
縄文は「月」が聴けてとてもうれしかったが。一曲だけでもサザンクロズの音楽は素晴らしかった。
サザンクロズをまた聴きたい。
3番手、哲史さんが演奏されていました。
アコギ、カッティングがきまっていて、さらに、本人がノッている感じが伝わります。やりたいことができているのでしょう。
下の映像ではパーカッションの方がいますが、今回は弾き語りでした。
哲史 『真夜中に転がれ!!』 (2012/05/31 アンコール渋谷)
https://www.youtube.com/watch?v=ROuY35V5vlE&feature=relmfu
サザンクロスが哲史さんの演奏中到着。
店内が込んでいたせいか、ステージで哲史さんの横に佇んで、煙草ふきかけながら聴いていました。
哲史さん、演奏終了。
マスター(無善法師)がサザンクロスにつめよる。叩いたみたい。叱責的な?ライブ中止みたいな感じ。
とりあえず、タナシンさんがとりなし、サザンが哲史さんと話をして、仲直り的な空気に。
サザンが無善法師にライブをやってよいか確認し、OKをもらった後、一曲目「月」が始まり、最後、歌いながらサザンが法師につめより、法師押し返し、法師は中止を宣言。ライブは一曲で終了。
マスターもサザンも大人で問題はない。緊張感がはしった。誰もけがなどしていない。問題ないはず。歌が心につながっているとしたら、サザンさんの今回の「月」はあの月で、法師にも心があり、中止となった。仕方がない。
縄文は「月」が聴けてとてもうれしかったが。一曲だけでもサザンクロズの音楽は素晴らしかった。
サザンクロズをまた聴きたい。
2012年7月6日金曜日
縄文ディラン ライブ@大森cocoro 2012年7月6日
小重力というバンドを見に行くのを楽しみにしていたのだが、仕事上のトラブル発生、残業に。
遅くCocoroに行きました。
1. 縄文ディラン
5曲くらいうらいました。滅茶苦茶な歌を滅茶苦茶に歌う感じでした。
2. ヨーイチ &チッチさん ヨーイチさんがG Vo チッチさんがChoとタンバリン
ヨーイチさん、歌、ギターともにうまかったです。
音楽仲間とのこと。チッチさんのハモリが正しい感じのハモリで素敵でした。
1. イキモノガガリのカバー
2. とびらの向こう(オリジナル)
3. 365日(ミスターチルドレン)
4. I wanna be your wind (オリジナル)
5. 文房具のニシムラのテーマ (オリジナル) Vo チッチさん
3.タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B) キミさん(Cho)
1. 夏の日の1993 (クラス) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G)
2. 涙のキッス (サザンオールスターズ) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G)
3. 海の歌 オリジナル By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B)
4. 落葉 (吉田拓郎) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B) キミさん(Cho)
だんだんと人が増え、うまいが2倍ではなく、2乗、3倍ではなく3乗される感じ。
あと、ベースの音が聞けて幸せ。いいかんじのベースが鳴ると幸せです。
遅くCocoroに行きました。
1. 縄文ディラン
5曲くらいうらいました。滅茶苦茶な歌を滅茶苦茶に歌う感じでした。
2. ヨーイチ &チッチさん ヨーイチさんがG Vo チッチさんがChoとタンバリン
ヨーイチさん、歌、ギターともにうまかったです。
音楽仲間とのこと。チッチさんのハモリが正しい感じのハモリで素敵でした。
1. イキモノガガリのカバー
2. とびらの向こう(オリジナル)
3. 365日(ミスターチルドレン)
4. I wanna be your wind (オリジナル)
5. 文房具のニシムラのテーマ (オリジナル) Vo チッチさん
3.タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B) キミさん(Cho)
1. 夏の日の1993 (クラス) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G)
2. 涙のキッス (サザンオールスターズ) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G)
3. 海の歌 オリジナル By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B)
4. 落葉 (吉田拓郎) By タイゾーさん(LG) マスター(Vo G) イソガミさん(B) キミさん(Cho)
だんだんと人が増え、うまいが2倍ではなく、2乗、3倍ではなく3乗される感じ。
あと、ベースの音が聞けて幸せ。いいかんじのベースが鳴ると幸せです。
2012年7月5日木曜日
2012年7月4日水曜日
縄文ディランライブ 2012年7月4日 @大森cocoro
早く出かけて、5曲歌いました。マスターに聞いてもらいました。
満足。マスターは大変だったと思います。下手すぎて、、、、
林誠司さん (マスターです。)
ギターも歌も、上手です。オリジナルを3曲歌われました。
こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=I8-xybfNvPg&feature=relmfu
ゆかりさん?(ママです。)+マスター
カバーを歌っていました。ママさんの歌を聞いて元気になりました。またききたいです。
で、いろいろあやふやなのは、泥酔状態にあったからです。記憶があまりありません。
満足。マスターは大変だったと思います。下手すぎて、、、、
林誠司さん (マスターです。)
ギターも歌も、上手です。オリジナルを3曲歌われました。
こんな感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=I8-xybfNvPg&feature=relmfu
ゆかりさん?(ママです。)+マスター
カバーを歌っていました。ママさんの歌を聞いて元気になりました。またききたいです。
で、いろいろあやふやなのは、泥酔状態にあったからです。記憶があまりありません。
登録:
投稿 (Atom)