2013年10月31日木曜日

縄文ディラン ライブ@武蔵境 ほたるの里 2013年10月31日

仕事で遅く来て、早く帰りました。

れいちゃん Vo はせやんさん Gt のりちゃん Gt
なごり雪(イルカ)

お客さんのケンタローさんが名古屋にいかれる?送別みたいな感じでした。


縄文ディラン Gt Vo
2曲うたいました。

ハセヤンさん Gt Vo

それなりのマイウエイ(おだじゅんぺい)
砂時計(おだじゅんぺい)

うたもギターも上手です。


ケンタローさん Gt Vo はせやんさん Gt のりちゃん カホン
親切(吉田たくろう)
春夏秋冬(泉谷しげる) ケンタローさん Gt Vo はせやんさん Gt  のりちゃん ハープ

歌いこんでいるかんじ。自分らしさがいいですね。

キミちゃん Gt Vo
縁(山崎ハコ)
サルビアの花(ジャックス) キミちゃん Vo のりちゃん Gt

素敵でした。

のりちゃん Gt Vo
4年目の秋 (浜田省吾)

縄文ディラン
2曲歌いました

のりちゃん Gt Vo
いつかもうすぐ (浜田省吾)
愛の??? (浜田省吾)

浜田省吾に会っている感じでした。うまいです。



2013年10月26日土曜日

縄文ディラン ライブ@聖蹟桜ヶ丘looseVox 2013年10月26日

マスター EG弾き語り

Newyork Confidential(加藤和彦)
冬のイルミネーション
街で一番美しい女

クリーンなトーンで指弾きで。冬のイルミネーションはオリジナルでボサノバ。ギターの確かさがいいね。
3番目は、ちょっとどうかしている感じの曲です。前衛的でディープ。


縄文ディラン G 弾き語り

3曲うたいました。

タカノさん オカリナ
1 風に... オリジナル
2 そよぎ   オリジナル
3 誰かと   オリジナル
4 元気出していこう オリジナル
5 花 (キナショウキチ)
6 千の風になって
7 つぐない (テレサテン)
8 雨 (ミヨシエイジ)
9 悲しくてやりきれない(フォーククルセーダーズ)
10 ロミオとジュリエット
11 月の沙漠
12 酒と泪と男と女 (川島英吾)
13 エピローグ(チャゲ&アスカ)

5がよかった。歌心を感じた。
9は曲の素敵さを感じた。

2013年10月23日水曜日

縄文ディラン ライブ@谷保かけこみ亭 2013年10月23日

旧王女さん Vo コージさん ギター

ガラスラビリンス外伝 腐ったタイ

おおもりあがり。ウッディーさん おどる。

ジョンさん ギター Vo

奥田民夫カバー(2曲)
すてきな歌でした。きょくめいわからず。

おおもりあがり ウッディーさん おどる。



縄文ディラン ギター Vo

2曲

静かになる。歌詞が飛ぶ。最後まで歌ったからよし。

めぐみさん ギター Vo

イーノ By this river
カーニバル 山下達郎

すてき。一曲目 声とギター 知らなかった。めぐみさんありがとう。

Brian Eno - By This River .
https://www.youtube.com/watch?v=w2WURHY3D4A

ウッディーさん  ギター Vo ぼけまるさん Vo Harp
プカプカ

おおもりあがり。二人ともアドリブの歌詞が素敵。

アケコさん

代用教員のうた
憎しみのるつぼ

アケコさんが表現されていると感じます。

2013年10月22日火曜日

縄文ディラン ライブ@武蔵境ホタルの里 2013年10月22日

縄文ディラン (Gt Vo)

3曲うたいました。

「影法師」でバイオリンマンさんがハープをつけてくれました。


バイオリンマンさん (Gt Vo Harp)
旅の宿(吉田拓郎)

ギターの弾き方、歌い方、プロの方でしょう。迫力でした。

ママさん、女性の方、バイオリンマンさんありがとうございました。

2013年10月14日月曜日

縄文ディランあんどフミ ライブ@府中flight 2013年10月14日 Barnotbar

府中Flight

高野エマンモスさん (Gt Vo)

なんか曲作りの才能を感じます。きもちいい響きの歌とギター
5曲目オレンジサンセトがよかった。

Youtuneでこの日演奏されていた空飛びをみつけました。
.空飛び .
https://www.youtube.com/watch?v=dHzC_R5WtDE

かずきちさん (Gt Vo)


普段はかずきちトリオというバンドをやっているそうです。ギタリストです。
うまい、ロック、かっこよかった。Hey Joeとか。生まれ変わったらあんなふうになりたいものです。

ブルースセッションに参加したかずきちさんをみつけました。
かっこよすぎる。ほんと、自分とおなじ人間とは思えない。

20130624 RNSブルースセッション The ストラトかずきち .
https://www.youtube.com/watch?v=J57RFsJu1pY

雅博さん (Gt Vo)

出番が次のため少ししか聴けませんでした。
ハイテンション!お客さんをつかむ、のせる、せめる。すごいかんじでした。客席が熱くなっている感じがつたわりました。

Youtube動画はみつかりませんでした。

縄文ディランあんどフミ (縄文 Gt Vo フミ タンバリン Vo)


楽しかった。フミさん素敵。
かまってくれた、雅博さん、柴田さん、七福神さんありがとう。

いつも来てくれる、Yながさん、Kべさん、S原さん、S本さん、サヤさん、縄文兄ありがとう。

アイスコーヒー

僕のマシン
防波堤で
ぼくは夢見るマシン
居場所がない (縄文ディラン Vo Gt フミさん タンバリン)
不道徳教育

フミさんとやると自分の曲が良い曲とおもえてくるから不思議だな。

柴田大さん

ギターがきれいな音がする。そして名曲Tonight2が今回も聴けました。
洋楽っぽい曲。すごいなと思います。

Youtube動画はみつかりませんでした。

辻村千尋さん

電力自給や平和のお話をされていました。
歌がうまい。ギターがうまい。

Youtube動画はみつかりませんでした。

七福神さん

コーラスが素敵な二人組。
下呂温泉や花火のイベントに曲を提供されているようです。業界でも活躍されているようで。

花火のイベントテーマ曲
はなみゅ~どり~む ♪ / 七福神 ☆山梨フルーツ公園 2013. 9.22(Sun
https://www.youtube.com/watch?v=UAHcaQ1bCl4

/////////
Barnotbarで
これは、店の音楽があるさなか、酔っ払ってうたってしまいました。ぱちさんありがとう。

縄文ディランあんどフミ
僕のマシン
僕は夢見るマシン

もっさんがいました。S原さん、S本さん、フミさんありがとう。

2013年10月13日日曜日

縄文ディラン、フミあんど横尾ライブ@国立地球屋 2013年10月13日

縄文ディラン、フミあんど横尾
1 信号機
2 酒
3 防波堤で
4 私が死んだわけ
5 僕は夢見るマシン
6 居場所がない
7 不道徳教育

アンコール
僕のマシン

楽しかった。横尾さんいい音でした。フミさん素敵。
M木さん、S原さんきてくれてありがとう。
ジョンさん、アクさん、かっちゃんさん、ジュンサン、コージさん、カズヒロさん、レーコさんかまってくれてありがとう。
タカさん写真をとってくれてありがとう。
ダイスケさんお久しぶり。


フラバカさん

3ピースバンド Gt Vo アクさん

Forever Young マネー ライトマイファイアなどカバー曲みたいな、すごく個性的な曲調でした。
かっこいい生き方を感じました。

Youtube動画をみつけました。かっこいいです。
フラバカ/第2回まほろば音楽祭
https://www.youtube.com/watch?v=kOPs3EtRbrM


カラミさん

4ピースバンド かっちゃん Vo Junさん Key Jiroさん Ba ばんさん Dr

歌もバンドも一級品なかんじでした。
歌というか声というかすばらしい。
Dという曲かな?Junさんのオルガンっぽい曲がかっこよかった。

さよなら世界婦人よ(頭脳警察)がかっこよかった。
Youtube動画をみつけました。

かっちゃんさんがアイシャルビーリリーストを歌っています。カラミのみなさんも
演奏している模様です。
8:51あたりから。
.国立ライブハウスかけこみ亭が釜石で復興応援ライブイベント .
https://www.youtube.com/watch?v=vuXB29RqmPw

2013年10月12日土曜日

縄文ディランあんどフミ ライブ@Nozレコード 2013年10月12日

ノズレコードで日本酒をのんで、よっぱらって歌いました。
いあわせてくれた、
マスター、ヨッシー(マリア)さん、サヤさん、S木さん、フミさん、カワベさん、M木さん ありがとう。
あと、金子さん、ドードーさん、いずみさんいろんな人を見かけた気がします。
楽しかった。


川辺明子さん 朗読 縄文ディラン Gt
縄文の詩


縄文ディランあんどフミ 縄文ディラン Gt フミVo
黒い蝶

僕はユメミルマシン
僕のマシン
不道徳教育
防波堤で

居場所がない 縄文ディラン Gt Vo