ムニフェスに参加してきました。
ANYDAYさん
B ? Gt Vo ? アヤさん Key Vo どんちゃんさん Dr
1 高嶺の花子さん Back Number
2 猫 DISH//
3 怪獣の花唄 Vaundy
4 アジアの純真~髭とボイン パフィー~ユニコーン メドレー
アヤさんの声がなかなかよく聴こえて、3と4が良かったです。世代的に4が好きかな。
4のこの日の映像(抜粋)
🎸 (05:50)♪"アジアの純真/ヒゲとボイン (PUFFY & ユニコーン) / ANYDAY"ScoNOsciouto(すこのしゅーと)さん
えいたさん Gt.あいまつさんVo Gt.はるとさんBa.ひろまささんDr.
1 ヒモと愛? - ヤングスキニー?
2 swim ScoNOsciouto
3 マカロニえんぴつ/ワンドリンク別
4 見醜? ScoNOsciouto?
ごめんなさい。出番前で楽屋でチューニングなどしていてあまり聴けませんでした。若いみなさんです。
4のこの日の動画(抜粋)がありました。
🎸 (01:12)♪"見醜 / ScoNOsciuto"
はたちゃんアンド縄文ディラン
はたちゃん トランペット、 縄文ディラン Gt Vo
1 わたしが死んだわけ 縄文ディラン
2 わたしの人生 縄文ディラン
3 居場所がない 縄文ディラン
4 ロックンロールの詩人 縄文ディラン
今日も歌えました。1を歌えたのがうれしい。最後まで歌えたから良し。
暑かった。演奏後はたちゃんはダウン。日陰でかなりの間、横になって回復しました。良かった。
3のこの日の動画です。
King Four Liverさん
Vo ひだちゃん、Gt Vo、B、Dr
1 水星 × 今夜はブギー・バック nice vocal
2 逆夢 - King Gnu
3 白い帽子? King Four Liver
4 「何度でも」 - DREAMS COME TRUE
1が素敵と思っていたら、4も楽しい。結局、ちょっと知っている曲がすきなのかな?
4のこの日の動画がありました。
:ANomaL≠ogicさん
BVo、Gt、Dr
1 UNKNOWN BLAST :ANomaL≠ogic?
2 under-the factor :ANomaL≠ogic?
3 Resolve :ANomaL≠ogic?
4 背徳のレクイエム :ANomaL≠ogic?
ちょっとひねってある曲調。音楽好き、演奏好きが集まった感じでしょうか。好きなことができている感じです。
3が好きかな。
この日の4の動画(抜粋)がありました。
🎸 (04:52)♪" 背徳のレクイエム / ANomaL≠ogic"
Wood Peanutsさん
えみちゃんさん バイオリンVo、ウッドストックさんB、オラフさん Dr、?? Gt Vo
1 シンデレラ Wood Peanuts?
2 Wonder Land Wood Peanuts?
3 Get it on Wood Peanuts?
4 遠くのさなぎ Wood Peanuts?
5 夏に戻れば Wood Peanuts?
キャッチーなバイオリンのイントロや間奏がすごく気持ちいい。耳を惹きます。
2が好きかな。
この日の4の動画(抜粋)がありました。
🎸 (02:53)♪" 遠くのさなぎ / Wood Peanuts"ねこつきバンドさん
なおさんトランペット・さあやさんGt,Vo・ゆうじろうさんGtCho・こうじろうさんBa・まあなさんDr
1 スタートライン ねこつきバンド
2 春風 ねこつきバンド
3 立ち上がってまた頑張るにゃん ねこつきバンド
4 ファンファーレ ねこつきバンド
Voがよく聴こえる、バランスが良い感じに感心しました。トランペットが楽しい。4が一番好き。曲が楽しい感じ。トランペットも楽しい。
この日の4の動画(抜粋)がありました。
🎸 (00:18)♪"ファンファーレ / ねこつきBAND"MiD69squareさん
Ba、Vo、Dr、Gt
1 傾奇者 MiD69square
2 HERO MiD69square
3 メガネ MiD69square
4 原動力 MiD69square
こちらもバランスが良い。Voがよく聴こえる。Voさんの力もありそう。実力を感じました。
3が好きかな
この日の4の動画(抜粋)がありました。
🎸 (02:07)♪" 原動力 / MiD69square"
和(のどか)ずさん
うっかり八兵衛さん BVo、みこすり半次郎 Dr、たっぷり舐太郎 Gt
1 ??? 和ず
2 丑二つ? 和ず
3 覗き穴? 和ず
4 白昼夢 和ず
ファンクっぽいロックみたいな、力強いサウンド。4はポップな曲。4が好きかな。だらしない感じの歌詞がいいね。
この日の3の動画(抜粋)がありました。。
🎸 (07:14)♪"覗き穴 / 和ず"
楽しい一日でした。主催の和ずさんありがとう。バンドサウンドいっぱい聴けて良かった。
0 件のコメント:
コメントを投稿