昼オープンマイクでした。テラス席を発見。テラス席で聴きつつ楽しみました。
となりのたけちゃんさん Gt Vo
1 ????
2 9グラムの鉛 南こうせつ
3 クリスマスイブ 山下達郎
追加参加とのことで、早めに始まっていました。1曲目はきけず。良い声ですね。
2の歌詞が、ジョンレノンのことなので気持ちが動きました。
動画はみつからず。
懐メロラスカルさん EG Vo
1 風をあつめて はっぴいえんど
2 夢であいましょう-坂本スミ子
懐メロラスカルさん EG Vo + かんちゃんさん Vo
3 Black Bird Beatles
ギターの扱いができる感じ。うたもいいね。1が一番好きかな。
動画はみつからず。
バド横田さん Gt Vo
1 鉄腕アトム
2 踊るぽんぽこりん
3 ??? ブルース
4 秘密のアッコちゃん
5 満月の夕 ソウル・フラワー・ユニオン
次が出番でギターを取りに2階で聴いていました。(見れませんでした。)
4が懐かしかった。
バドミントン好きで音楽で伴奏のお手伝いなどをされている、とどこかのオープンマイクでおっしゃられていた記憶があります。どこだかわかりません。
動画はみつからず。
縄文ディラン Gt Vo
1 マイナ保険証6つの嘘
2 居場所がない
最後まで歌えたから良し。
2では打楽器で参加してくれる感じがありました。ありがとう。
かんちゃんさん ウクレレ Vo
1 ???
かんちゃんさん ウクレレ Vo ユカさん ウクレレ
2 いのちの歌 - 竹内まりや
かんちゃんさん ウクレレ Vo ともさん Gt Vo
3 Happy Xmas (War Is Over) ジョンレノン
2も好きでしたが3がもっと素敵。聴けて良かった。
動画はみつからず
敏敏さん 中国琴(古箏)
1 バンシュウロウホウ?
2 戦台風
3 戦場のメリークリスマス 坂本龍一
中国琴がキラキラ素敵な音がしました。1も2もよかったが3がもっと楽しかった。すばらしい。
動画はみつからず
永井Leeさん EG Vo
1 たいへい満月の夕 永井Lee
2 ナンセンス恋歌 永井Lee
3 とんずら 永井Lee
才能があふれている感じ。力が抜けつつ自由に音楽を楽しむ感じ。
別な時の2の動画がありました。
佐野貴志さん チャランゴ Vo
1 小鳩?
2 チエンドカー?
3 羽の折れた小鳩?
プロの演奏家のようです。リズム感というかのっている感じが異様な本物感。グルーブ?のり?いいものを聴きました。
動画はみつからず。
ふーちゃんさん Gt Vo
1 想い出がいっぱい H2O
2 秋桜 山口百恵
3 ダンシングオールナイト もんた&ブラザーズ
好きな曲ということで3が楽しかった。いいねいいね。
動画はみつからず。
よこっちにねこぶーたん よこっちさんはバド横田さん Gt Vo ねこぶーたんさんはトモさん Vo
1 時代 中島みゆき
2 ホームにて 中島みゆき
3 恋人がサンタクロース 松任谷由美
ねこぶーたんさんの歌声素敵。よこっちさんのギター素敵。そして3が楽しくて外で踊っていました。ありがとう。
動画はみつからず。
おかけん & フグ おかけんさん 笛 & フグさん Kb Vo
1 Beautiful Love Jazz
2 "The Christmas Song" - Nat King Cole Jazz
おかけんさん 笛 & フグさん Kb Vo ホセ犬伏さん Gt、 佐野貴志さん
3 ”午前6時”
おかけんさんとフグさんの本領の中南米音楽の3。ゲストも相まって楽しかった。
動画はみつからず。
怎々塚惣一郎商會さん ポエトリーリーディング 一部歌
1 ??? 怎々塚惣一郎商會
2 さよならの朝に ???
3 生活の柄 高田渡
聴きやすい声でした。3が少し歌っていて、歌が素敵で、聴けてうれしかったです。
動画はみつからず
ホセ犬伏さん Gt Vo
1 私の間違い
ホセ犬伏さん ソロ Gt
2 荒野に立つ ホセ犬伏
佐野貴志さん チャランゴ、オカケンさん 笛、 ホセ犬伏さん Gt
3 アジフライのワイニョ ホセ犬伏
こちらもハイレベル感あり。3の合奏に迫力を感じました。異国感?
3の別なメンバーでの演奏 (チャランゴは佐野貴志さん、ギター ホセ犬伏さんは同じ)
Huayño de jurel frito/アジフライのワイニョ(Jose Inubuse)
KIKOさん Gt Vo
1 ひとり咲き【チャゲ&飛鳥 】
2 生き抜いてくさ KIKO
3 壊れかけのRadio 徳永英明
とても良い声。すごいですね。2も素敵。3には驚きがある感じ。
3の別な時の動画
motomiさん Gt Vo ハーモニカ
1 時代は変わる Bob Dylan 日本語詞 motomi
2 女のごとく Bob Dylan 日本語詞 motomi
いでたちがローリングサンダーレビューのディランを思わせる。演奏はギターがきれいな音で歌声もきれいな感じ。素晴らしいインパクトでした。
ディラン好きな縄文は大興奮。
動画はみつからず。
SEGEさん Gt Vo
1 ピンクのばらを守ろう SEGE
2 アッシュカラーの二人 SEGE
SEGEさん Gt Vo ユーゴーさん ハーモニカ
3 こころがほしい SEGE
通る良い声。その声をいかした素敵な曲はほかにない。好青年!という感じが素晴らしいです。CDを手売りされていました。
動画はみつからず。
0 件のコメント:
コメントを投稿