2024年5月25日土曜日

縄文ディランライブ@向ヶ丘遊園 白いハコ、@聖蹟桜ヶ丘 LooseVox

 向ヶ丘遊園 白いハコ

長谷川信也さん Gt Vo

1 ??? カバー

2 Song line 長谷川信也

オープンマイクのホストさん。2はオリジナル。耳に残る歌詞やメロディーがありました。すごいですね。

動画はみつからず。


くまたろうさん Key Vo

1 Lovin' you 渡辺美里?

2 センチメンタルハピネス くまたろう

Keyも歌も圧倒的ですね。2巡目が好きかな。ここに向かう途中、家庭の事情で問題が発生しぎすぎすした気持ちでした。音楽の力でリラックスしてきました。ありがとう。


たかやなぎようさん ソロピアノ

1 シルエットロマンス 大橋純子

2 くーらちゃんについての即興演奏

即興演奏で活動されている方とのこと。2巡目の演奏が好き。


縄文ディラン Gt Vo

1 信号機

2 居場所がない

いつものようにダメな感じで。最後まで歌えたから良し。幸せです。


岩瀬直樹さん Gt Vo

1 アイラブブルース 岩瀬直樹

2 夢をおいかける 岩瀬直樹

ギターの弾き方が、ブルースやロックっぽくて、いいですね。カッティングやリフ。練習しなかった自分には出せない感じです。曲をばんばん書いてる感じもうらやましいですね。

2巡目にさらに好きな感じの曲がありました。


野口一哉さん Key Vo

1 酒と泪と男と女 河島英五

2 Squall 福山 雅治 

1が大好き。幸せになりました。いいですね。


2巡目

くまたろうさん Key Vo

1 登戸の渡し くまたろう

2 絆されて くまたろう

2は歌詞が素敵でにっこり。1はかっこいいアレンジで。プロの歌手が歌いそうな曲でした。

1の別ライブでの動画がありました。

登戸の渡し(ご当地ライブバージョン)/くまたろう (youtube.com)


たかやなぎようさん ソロピアノ

1 初恋で即興

2 白いハコの今日の雰囲気で即興

1の最初のあたりの高音で、ちょっとありえない感じの音が好きですね。初恋って感じです。楽しかったです。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 ぼくは夢見るマシン

2 ファファ、ファファッファ

最後まで歌えたから良し。幸せ。楽しいです。


岩瀬直樹さん Gt Vo

1 リアル 岩瀬直樹

2 アロエ 岩瀬直樹

2がブルースでいいですね。歌詞もブルース。なんかしょうがない感じの歌詞がブルースっぽいかも。

2の今日の動画がありました。

アロエ 2024.5.25 岩瀬直樹 (youtube.com)


野口一哉さん Key Vo

1 Goodbye Day 来生たかお

2 傘がない 井上陽水

1がリラックスさせるようなやわらかいうたで、気持ちが楽になりました。ありがとう。

動画はみつからず。

白いハコオープンマイク終了でした。

#####

家庭の事情がありさっと帰りました。

諸事情で仕方がないことを済ませて聖蹟桜ヶ丘Loose Voxへ。

#####

Loose Voxのオーナーが音楽に区切りをつけるという話があり、顔を出したく、大遅刻ですが参加。

17年前の日記でもLoose Voxのオープンマイクに参加してました。おそらく2007年5月26日が初めての参加です。そのときの楽しさ(アングラ感)が好きで、縄文はLoose Voxのオープンマイクに長く入り浸ってきました。それが今の活動につながっていると思います。

アリヤさん Gt Vo

さだまさしさんの歌を歌われたようです。縄文は遅刻なので聴けず。

工藤さん Gt Vo

前半2曲は縄文は遅刻なので聴けず。ごめんなさい。

工藤さん Gt Vo、青木さん EG

1 ??? ブルース ???

工藤さんのカッコよさが伝わります。力が抜けたカッコよよさ。久しぶりで聴けて良かったです。

動画はみつからず。


よしきさん Gt Vo

1 Amazing grace~She went to heaven ???

独唱でした。独特な感じがしました。

動画はみつからず。


よっしーさん Gt Vo

1 線香花火 さだまさし

2 セロ弾きのゴーシュ さだまさし

3 引き潮 さだまさし

どれも縄文が知らないかよく知らない曲ですが、2が自分には来ました。好きですね。

この日のよっしーさんの2の動画がありました。

yosshii in LooseVox 20240526 (youtube.com)


いがらしたかのさん オカリナ ソロ

1 風に... いがらしたかの

2 マツケンサンバ 松平健

3 となりのトトロ『風の通り道』久石譲

4 Top Of The World - Carpenters

5 Diamonds <ダイアモンド> / プリンセス プリンセス

6 少年時代 井上陽水

7 風の谷のナウシカ 遠い日々~鳥の人

8 ほうせんか 中島みゆき

いろいろなオカリナでやられていました。4が好きです。

4のこの日の動画がありました。

Loose Vox Live a Go! Go!『オカリーナだいすき♪』いがらしたかの 2024/5/26 (youtube.com)


安田さん イプへケ Vo

1 ????

2 ????

ひょうたん型のハワイの打楽器のようです。ずんずんくる低音と歯切れのよい高音。なんか気持ちいいんです。聴けて良かったです。

別な日の動画がありました。

2024/3/30 LooseVox Live A GoGo! イプヘケ (youtube.com)


青戸さん EG Vo

1 またいちから 青戸さん

ソロギター

2 かどでのうた 青戸さん

青戸さん EG Vo

3 ???? 「あるいは酒でいっぱいの海」という歌詞が印象的でした。

2が好きかな。ボーカルもいいですね。歌い方、曲とか縄文には作れない感じです。新鮮です。

動画はみつからず。


縄文ディラン Gt Vo

1 ぼくは夢みるマシン

2 不道徳教育

3 居場所がない

最後まで歌えたから良し。歌えて幸せです。タカノさん、よっしーさんかまってくれてありがとう。マスター歌わせてくれてありがとう。


ルーズマスター(中瀬浩二) Vo 青戸さん EG

1 東京 矢沢永吉

マスターがLooseVoxをオープンしたころの思い出の歌だそうです。

いつものすごい声で歌われてました。

この日の1の動画がありました。

マスター with 青ちゃん LooseVox 20240526 (youtube.com)

オープンマイク live-a-go-go-goのマスターのイベントは6/29(土)でおわりだそうです。

ラス前ですが顔を出せてよかったです。

2024年5月19日日曜日

シュリあんど縄文ディランライブ@川口市 並木元町公園 2024/05/19

 川口ミニフェスに参加してきました。


一番手

瑠愛さん Key Vo

1 わらう オリジナル

2 落日 オリジナル

3 夜明け前 オリジナル

安定した歌声。2のメロディーが好き。音楽的。

1のこの日の動画

大橋藍 on X: "川口フェススタートしたよ! 瑠愛さんからですっ♪ アリオ川口で待ってるよー https://t.co/UKbQHtVRRQ" / X

2の別な時の動画

落日/瑠愛 (youtube.com)


YKJさん 若生ヤスジ(わこうヤスジ)さん Gt Vo、 シュウゴさん カホン、パーカッション Vo

1 宝物 オリジナル

2 僕の大空 オリジナル

3 あいたいひと オリジナル

4 奇跡 オリジナル

共感できる歌詞と素敵な曲とポップなコーラス。音楽的。Wikiにも活動が載っているバンドでした。

「路上ライブの感じで」と言ってマイクオフで歌った4が中でもよかった。すばらしいなあ。生のコーラスがきけて幸せ。

4のリリックビデオがありました。

「奇跡 」リリックビデオ[Lyric Video] (youtube.com)


頭痛の種さん Gt Vo

1 令和のブルース オリジナル

2 検討します オリジナル

3 ショーロンポー?  オリジナル

4 黄色いチューリップ オリジナル

5 ???? オリジナル

6 何を持っていればいいんだろう オリジナル

まず、風貌が良いね。長髪、下駄ばき。1はブルースだし、いいね。

2は岸田さんへの歌。首相へ歌う姿勢がいいね。

3でよろこんでいたのだが、6の反戦歌にジーンとしました。

6を聞けて良かった。社会を感じました。

6の別な時の動画がありました。

川口駅そごう跡地で歌う〜オリジナル曲/何を持ってればいいんだろう【歌の蒔きどき】 (youtube.com)


大橋藍さん Vo  岸田雄太さん Gt Cho

1 マリーゴールド あいみょん

2 CHE.R.RY-YUI

3 香水 / 瑛人

4 何でもないよ、 マカロニえんぴつ

5 チェリー スピッツ

あえてカバーな感じです。会場のお子様やファミリー様を気遣ったけっかでしょう。

確かなVo技術と確かなギターテクですばらしい。

好きな曲が好き、となるので大好きな5が好き。岸田さんのChoも楽しい。


これらの曲の動画はありませんでした。


シュリあんど縄文ディラン

シュリさん Vo 縄文ディラン Gt Vo

1 信号機

2 居場所がない

3 ぼくは夢みるマシン

4 抱いた理想と終わりとイエスタデイ

5 ファファ、ファファッファ

最後まで演奏できたから良し。シュリさん頑張った。すばらしい、ただごとでなさが出ていたと思います。

前のお客さんがいったんはけた気がしましたが、共演者さんや気遣いのある方が聴いてくれました。

そしてシュリさんの魅力でその後は足を止めてくれる方も出てきました。3終わりに何やら「しみた!」みたいな声がしたような。また、2に関心を持ってもらえてうれしいです。

この日の3

ぼくは夢みるマシン シュリあんど縄文ディラン 20240519 (youtube.com)


POP TURTLEさん Gt Vo

1 TRUE LOVE/藤井フミヤ

POP TURTLEさんはユニットですが今回はソロで。1で歌がうまいのがわかりました。

歌がうまいのはうらやましい。

オリジナルも歌われてました。

シュリあんど縄文ディランはここで、席をはずして公園のはずれで軽く反省会をしてました。ごめんなさい。

動画はみつからず。



おのしうさん withクッキー・サトナカ

おのしうさん Gt Vo、 クッキー・サトナカさん パーカッション?か何か

1 東京タワー オリジナル


椎名林檎やオリジナルラブ的なかっこいい曲調。ハイレベルな感じ。歌もギターもうまいです。

ここで、電話呼び出し。家庭の事情でここで終了となりました。

1のミュージックビデオを見つけました。

東京タワー Live sound. (youtube.com)


川口フェス楽しかった。素晴らしい音楽家たちの中に、シュリあんど縄文ディランは珍獣として混ぜてもらってる感じでしょうか。可能なら、また混ぜてもらえますように。






2024年5月18日土曜日

縄文ディラン ライブ@戸塚駅西口歩道橋(トツカーナ東急プラザデッキ) 2024/5/18

 戸塚ストリートライブに参加しました。

14組参加でした。

縄文は5組目、エロド大橋さんの途中から見ることができました。

エロド大橋さん 三線 Vo または Gt Vo

三線 Vo

1 民謡 (奄美)教訓の歌らしい

2 島唄 BOOM

Gt Vo

3 春まで オリジナル

節回しが奄美?沖縄風で素敵。お客さんの心をつかんで知る感じ。民謡でコンテスト出場するそうです。観れてよかった。2が好き。

動画はみつからず。


音羽美歌さん オケ Vo

1 ら・ら・ら 大黒摩季

2 SWEET MEMORIES〜甘い記憶〜 松田聖子 (詞がすべて日本語バージョン)

3 輝く未来へ(オリジナル)

4 曼珠沙華 山口百恵

歌がちゃんとしていて、聴いていて安心。1が好きかな。レベル高い。

1の別の時の動画

ら・ら・ら〜大黒摩季〜 (youtube.com)


麻未さん Gt Vo

1 ?? オリジナル

2 ゼロ オリジナル

3 ?二人の関係? オリジナル

4 糸と糸 オリジナル

5 おひさまに向かって オリジナル

曲もいいし、ギターもいいし、歌もいい。題名がわからないけれど3が好き。レベル高い感じ。

4の別ライブの動画がありました。

糸と糸/麻未 (youtube.com)


うたうまるこさん Gt(グレッチ風) Vo

1 さしさに包まれなたら/荒井由実

2 ??たびじぞう??? ???

3 ゆらり オリジナル

4 アンコール オリジナル

5 とめどない季節の中で オリジナル

こちらも歌うまい。ギターもきちんとしている。

1が好きかな。知っている曲だからかな。

1の別な時の動画がありました。

やさしさに包まれなたら/荒井由実 ギター弾き語りカバー (youtube.com)


縄文ディラン Gt Vo

1 信号機

2 ぼくは夢みるマシン

3 居場所がない

4 ロックンロールの詩人

5 ファファ、ファファッファ

歌もギターも曲もダメ。でも最後まで歌ったから良し。居合わせてくれた方ありがとう。戸塚ストリートライブの皆様ありがとう。


akiiさん Gt オケ Voまたは オケ Vo または Gt Vo

1 花のまじない オリジナル

2 ???

3 マイフレンド

4 ???

5 Happy Day Song

人気がありました。かわいいし、気持ちいい声だしそうなりますね。

1がらしいかもですが、5が掛け合いがあり楽しかった。

5のYoutube動画がありました。

「 Happy Day Song 」akii (youtube.com)


Hiyuさん オケ Vo

1 サマードライブ オリジナル

2 フェイス AARON

3 ユニーク AARON

4 Stage オリジナル

5 いたいな オリジナル

6 価値 AARON

歌がうまい。AARONさんの曲とオリジナルもみんないい感じでした。

3が一番好きかな。

別ライブでの3がありました。

Hiyu 路上ライブ ② ~海老名~ 2024.2.7 (youtube.com)


門西恋 オケ Vo

1 ジュース オリジナル

2 最後の場所 オリジナル

3 六本木心中 アン ルイス

4 それぞれ オリジナル

声というか歌がたっていました。歌で勝負して生きている人ですね。

3がすごく好き。気分が上がりました。音楽って、歌っていいね。

他の時の3の動画がありました。

福島東北民謡・昭和歌謡生歌コーナー:門西恋(DESIRE、プレイバック part 2、六本木心中、ダンシング・オールナイト、会津磐梯山) 下町上野ふるさと盆踊り大会(パンダ広場)20230819 (youtube.com)


SAYUさん バイオリン と サポート Gt Vo?

急用ができ、バイオリンの素敵な音色におどろきつつ、帰りました。(家庭の事情でした。)


縄文ディラン



2024年5月16日木曜日

Youtubeから 「海牛」桃鏡, 縄文ディラン ライブ@東中野 じみへん 2024/05/16

桃鏡さんの初MVだそうです。他にない曲です。何度でも聴ける感じ。

 海牛 (youtube.com)


縄文ディラン ライブ@東中野 

ディラン歌会に遊びに行きました。次の日朝が早いので遅れたにもかかわらず、早く帰りました。ごめんなさい。


途中から参加

はつきん?さん Gt Vo ハーモニカ

1 Blowin in the wind

2 Sally Gal

音楽的な弾き語り。ちゃんとしています。2は聞いたことがない曲でした。いいですね。


ありまたろう ありまさん Gt Vo、またろうさん Gt

1 I shall be released (男らしいってわかるかい?)

これまた音楽的。またろうさんのギター、ありまさんの歌いいね。ゆっくりしたビート。幸せ。


縄文ディラン Gt Vo

1 One too many mornings Bob Dylan

全然だめだけど最後まで歌ったから良し。ちゃんと歌えるまでは何年もかかりそう。

自分は気持ちいいんですけどね。幸せ。


カフェラテさん Gt Vo

1 Don't think its twice 日本語

2 senor 日本語

こちらも音楽的なカバー。1の日本歌詞もなんからしくて面白かった。そしてsenorはかっこいい曲です。自分は弾きたくても弾けない。弾き方が全然わからないんです。senorを生で聴くのは初めてで新鮮、幸せでした。


まだまだ歌う方はいたのですが、次の朝早いので帰りました。ごめんなさい。

リバーさん、さわこさん、ありまさん、渡辺としのりさん、またろうさん声をかけてくれてありがとう。みどりさんありがとう。



2024年5月12日日曜日

2024/5/12 縄文ディランライブ@野方駅

 九条の会野方の演説の一コマで歌わせていただきました。

1 友よ

2 わるいセンセイ以外の

3 わたしが死んだわけ


演説ももっともだな、と聞きました。

歌も楽しく歌えました。

九条の会野方のみなさん、兄ありがとう。

2024年5月5日日曜日

縄文ディラン ライブ@本郷台 T'amo 2024/05/05

 本郷台 T'amoのオープンマイクに参加しました。

オープンマイクのURL

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


一番手

圭子さん Vo まみさん Piano

1 『やさしさで溢れるように』JUJU 

2 いのちの歌 竹内まりや

テラス席で生の時は聞こえませんでした。

Youtubeで聴きました。ピアノ素敵。2の歌が良い感じではいってきました。

2はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


二番手

岡島さん Gt Vo

1 メロディー 玉置浩二

2 come together the beatles 

控室にいたのでばっちり聞こえました。歌もギターも上級な感じ。2が好きな曲なので楽しかったです。

2はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


三番手

縄文ディラン Gt Vo

1 友よ

2 信号機

いつものダメな感じで。最後まで歌えたから良し。

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


四番手

ウクレレおじさん   ウクレレ ソロ

1 時の過行くままに 沢田研二

2 オリジナル (転調する曲)

生では曲がよくわからなかったのですがYoutubeで1が聴けて幸せ。好きな曲。

ロックやフラメンコなどを感じさせる、普通のウクレレ奏者とは違う演奏でした。1のチョーキング楽しい。濃いです。2も見事。弾きこなされています。

1はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


五番手

たいらさん EG Vo

1 wonderwall Oasis

2 tonight Oasis

良い感じの弾き語り。歌も雰囲気出てて、上手でした。1が好きかな。

1はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


六番手

???(七番手 EG) Ba、西さん Dr、たいらさん Gt Cho 、たつのさん Vo

1 プライマル – THE YELLOW MONKEY

???(七番手 EG) Ba、西さん Gt Vo、たいらさん Gt Cho 、たつのさん Dr

2 SHOCK HEARTS – THE YELLOW MONKEY

1が大好きな曲で大興奮。楽しかった。ありがとう。

1はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


七番手

??? EG、 西さん Ba、たつのさん Dr

1 オリジナル曲 Walk this way風のかっこいいイントロからJバラード?

??? EG、 たつのさん Ba、西さん Dr

2 オリジナル曲 ハードめのロック

EGできる人です。安心して聞けます。プロみたいなくっきりしたギター。

1はこんな曲

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)


八番手

たもつさん Gt Vo

1 エピソード オリジナル

2 まだ春 オリジナル

1のコードストロークがゆったりして、すごくきれいな音で気持ち良かったです。いいね。

1はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)        


九番手

俺様と女王様と???(昇格していない階級?)

しゅんさん Ba、 圭子さん Vo、 岡島さん Gt Cho

1 楓 スピッツ

2 青春の影 チューリップ

1も2も見事ですが、2がなぜか1よりグッときました。聴けて良かったです。

2はこんな感じ

2024年5月オープンマイク@T'amo (youtube.com)