百草園スマイルスペースのスケッチワークショップに行ってきました。2時間弱?かな。色鉛筆で絵を書きました。集中する時間が楽しかったです。絵を書くのは中学高校以来、おそらく40年以上ぶり。
イベント後、講師のコイドさん(Sachikoさん)は音楽もやるらしく、オープンマイク的な展開になりました。
MayumiさんウクレレVo + SachikoさんウクレレVo
1 家族の風景 ハナレグミ
2 月の夜は 日野てる子
息の合った合奏でした。2が好きかな。
MayumiさんウクレレVo
1 風をあつめて はっぴいえんど ~ 真っ白 藤井風
縄文の世代的なのか、はっぴえんどに感激。藤井風の曲は知りませんでしたがなんかいい感じ。
動画はみつからず。
縄文ディラン GtVo
1 ファファ、ファファッファ 縄文ディラン
2 最後の夏休み 縄文ディラン
いつものダメな感じで歌いました。最後まで歌ったから良し。
Namikoさん Key Vo
1 Here's That Rainy Day Jazz
2 The Gentle Rain Jazz
黒本をみて弾いて歌う。音楽的な方ですね。どちらも知らない曲でしたが2が不思議な素敵な響きのコードで素敵でした。
動画はみつからず。
Namikoさん Key Vo + Sachikoさん ウクレレVo
1 Candy Jazz
Sachikoさん ウクレレVo
1 Summer Samba ボサノバ
これポルトガル語でうたっていたかも。ポルトガル語はわからないのでなんとなくですが。
音楽的なリズム、歌、なんかすばらしいですね。
動画はみつからず。
縄文ディラン Gt Vo
1 抱いた理想と終わりとイエスタデイ 縄文ディラン
最後まで歌えたから良し。
マスター Vo、Namikoさん Key + Sachikoさん ウクレレ
1 When The Saints Go Marching In Jazz
マスターのガッツある歌声がよかったです。
動画はみつからず。
まだまだ宴は続きますが、自分の場合夜は都合がよくないのでお先に失礼しました。
スケッチ楽しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿